いつもお読み下さりありがとうございます!
新しい猫袋
が届き、洗濯して乾いた瞬間にすぐにインするれおん。
れおんは袋の中とか段ボールの中が大好きです
ひとりで入っても中でターンするのに時間がかかるくらいに少し小さめの猫袋。
そこにきーすが「おれもおれも」ってやってきましたが、頭すら入りませんから
自宅での仕事が入っていたり、新しく始めることへの準備があったりでバタバタとしている中、先日はメンバーでの懇親会に参加してきました
creemaの参加作家メンバーのbillyさんより毎年メンバーへのお年玉作品をお預かりします
昨年は他の作品も合わせてビンゴ大会を開催しました
今年は袋の中に手を入れて手探りで取る方法
わたしはエコバッグをゲットしました
懇親会では普段の話をしているうちに、結局ボランティアの話になってしまうのがボランティアあるある
捕獲の話だったり、資金のことだったり…
今回も、その二つが主に話されていました。
この懇親会の少し前に、リーダーからブログにこんなお知らせがありました
内容を抜粋しますと
☆サポート内容☆
■爪切りやブラッシング
■通院時などの猫さん確保
■フードや猫砂などの買い物代行
■猫用品のメンテナンス
■脱走防止対策のサポート
その他、猫さんにとって必要と思われることや、こちらでサポート可能と思われるリクエストがあれば、型に囚われずお手伝いしたいと思います!!
☆ご利用料金☆
■1匹または1回当たり1000円、多頭飼育のお宅はご相談ください
どのサポートも同額です。
猫さんの気質的に、どうしてもお受けできないこともあるかも知れません。
材料など購入が必要な場合は実費をご負担ください。
ちょっとした物や、こちらのストックで賄えるものは無料で提供します。
通常のキャットシッター料金相場は2~3000円前後、このサポートはその半額程度になります。
☆ご利用日時☆
可能な限りご希望に沿えるようにしたいと思っていますが、店の営業時間との調整になります
☆ご利用可能エリア☆
ひとまず豊中市内とさせていただきます
…このような感じになっています。
気になる方はかぎしっぽブログからお問い合わせ下さい。
猫さんの困り事が解消しながら保護猫のためになる活動です。
どうぞよろしくお願いします
昨年末あたりからは動画にできる元動画がなかったり、これは例年のことですが年末年始はcreemaも動きがないなど、なかなかこの時期はご寄付ができないのですが、昨年秋〜年末にかけてのcreemaの売上が明日に確定するので、近々売上報告と寄付を行える予定です
いつもたくさんのご支援をありがとうございます。
今後ともnekodasukeをよろしくお願いいたします
かぎしっぽカレンダー2025年度版 好評発売中
猫カフェcalm店内またはcreema nekodasukeショップにてお買い求めいただけます。
作品から制作費と諸経費(送料・creema手数料)を差し引いた全額が
かぎしっぽの保護猫費用として寄付されます!
creemaのshopはこちらです。
https://www.creema.jp/c/nekodasuke
幸せになった子猫たちの幸せのお裾分けをお届けできると嬉しいです
ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。
チャンネル登録をお願いいたします
チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。
ご協力をお願いいたします。