いつもお読み下さりありがとうございます!
トライアル中のりんかの様子は里親様からメールで日々お伝えいただけています。
小さな台風に先住さんたちも困惑気味な様子ですが、仲良くはなれたようです
先の記事に「片付けるフェーズに」と書きましたが、
以前書いた記事
このミトン、りんかが巣立ってから確認してみるとまだまだ数が足りていない様子だったので、さっそく追加を7双編みあげ昨日送付。
全部でなんと今年は28双と、過去最多になりました
全てのミトンの写真は別ブログに掲載しました
これに加えてひとつずつにカードを添えることになっていて、前回送付した21双の分のカードは既に送付済みですが今回も7枚のカードを色画用紙で作りました。
子供たちが喜んで開封している様子を浮かべながらする作業は楽しいです
みんなが素敵なクリスマスを過ごせるように願っています
まだ5双くらい必要量が残っているようですが、糸もかなり少なくなり、残ってるのは茶系など渋い色ばかりで色合わせするのも難しいし、今年は「新しい糸は買わない」しばりを自分で設けていたので、今年の制作はこれで終了しようかなと思います
昨日からは自分の制作物などにシフトしています
りんかの正式譲渡もまだだし、まだ年末までは搬送や動画制作などもしますが、残る年内は基本的に「徹底的に自分を癒す・内観する」時間を作ろうと思ってます。
なんだかんだ、いつも春以降は日々の忙しさに自分のことは後回しにしてしまうので
猫ボランティアを始めた7年前から考えると、年をかなり重ねていることもあり、生活様式なども様変わりしていて、
今後の暮らし方なども含めて色々と変えていかないことなどもあるなあと思っています
奇しくもちょうど1週間前に冥王星が水瓶座入り
前回、冥王星が水瓶座に滞在していたのは、240年ほど前だそうで、その頃はフランス革命の頃だったそうです
その前後にもアメリカの独立宣言やイギリスの産業革命などもあり、占星術・占星学では冥王星が水瓶座に滞在する時期はこれまでの古い価値観などが変化していく時期だと言われています。
これまでの「物質」や「お金」中心だった考え方から、「精神」などに移行していく時期
移行期間と言われていた2000年くらいからコロナのこともあり、現金からデジタル通貨へと変わっていったりしたように、これからの世相もどんどん変化していっているのが体感でもわかりますよね
これからは、本当の自分が望んでいく生き方へとシフトしていくのが必要だと感じています
だからこそ、猫や人へのボランティアは、形を変えたとしてもこれからますますやっていきたいと思います
わたしの活動に賛同して下さり、SNSやブログでこちらのブログへのリンクをして下さっている皆様、いつもありがとうございます
その活動もボランティアだと思います
最近、スマホからだと記事を見る前に広告などが入り、これって閲覧の妨げになるのでは…とちょっとげんなりしていましたが…
のようなリンクから来て下さった方にも、気持ちが伝わるような記事をこれからも書いていきますね
かぎしっぽカレンダー2025年度版 好評発売中
猫カフェcalm店内またはcreema nekodasukeショップにてお買い求めいただけます。
作品から制作費と諸経費(送料・creema手数料)を差し引いた全額が
かぎしっぽの保護猫費用として寄付されます!
creemaのshopはこちらです。
https://www.creema.jp/c/nekodasuke
幸せになった子猫たちの幸せのお裾分けをお届けできると嬉しいです
ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。
チャンネル登録をお願いいたします
チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。
ご協力をお願いいたします。