土曜日はコロナワクチン接種1回目の予定日でした。
10時からの予定のその前に…お店へGODASH!
 
用事は…

 

 

この方たちのお迎えでした。
 
 
あるおうちとおうちの間で生まれた子たち。
母猫が近くの工事の騒音で育児放棄したそうで、相談者さんが見かねて保護されていたのですが、その方が怪我をされて入院することに。
で、少し予定より早いけれど引き上げることになったようです。
 
おうちでのお世話をされていたはずなのですが、HOWTOが足りなかったのか…ガリガリで、ノミが大量にガーン
リーダーの初期ケアを受けて翌日引き取りに行きましたが、まだまだ心配な点が多く、ワクチン後に少しの休養を取ってすぐに病院へメディカルチェックのために連れて行きました。
 
検査の結果、コクシジウムありえーん
3匹、プロコックスを投与。
 
それよりも問題だったのは、1匹のお尻からしたたるうんちのしずく…ショック
コクシで下痢だからっていうのとはなんか違うような…嫌な予感でした。
お尻は腫れ上がっていて、本来コクシの場合は下痢止めは用いずに全部出してしまう!が先生のスタンスですが、今回はそうも言ってられない惨状だったので点滴に下痢止めを追加。
 
点滴というのが、この子下痢だけではなくゼロゼロと呼吸音がひどく、肺炎すら疑ってしまうほどだったんです。
 
トラウマになってるわたし、怖い気持ちばかり先に立ちますぐすん
とりあえず抗生剤を出してもらい、帰宅。
 
この子たち、生後1ヶ月半くらいになろうかっていう月齢ですが、全く体重が足りていないので、とにかく今はご飯をいっぱい食べてもらうことに専念。
 
下痢止めが効いたようで、幸いにもお尻の状態はこれ以上悪くなることもなさそう。
コクシも早く落ちてくれたら回復も上向き傾向になるかと右上矢印右上矢印右上矢印
 
がんばってとにかく大きくなろう!
もう絶対に愛ちゃんたちのようなことにはさせない。
 
黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま
Youtube更新しました。
 

 

 

2022年度チャリティーカレンダー販売開始のご案内です♪
 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

youtubeチャンネル nekodasuke

保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。

 

https://www.youtube.com/c/nekodasuke

 

発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。

どうぞ、チャンネル登録をお願いいたしますおねがい

チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなるシステムがあるので、どうぞご協力をお願いいたします。

 

* * *

 

Creemaチャリティ品出店中!! nekodasuke

ハンドメイド作品はCreemaにてご購入いただけます。

creemaの売り上げは、材料費と手数料を差し引いた全額を猫ボランティアグループ

「とよなか猫のかぎしっぽ」https://ameblo.jp/toyonaka-kagishippo/の寄附とさせていただいています。

 

 

image

 

creemaのshopはこちらです。

https://www.creema.jp/c/nekodasuke

 

 

 

 

猫さんのおもちゃや首輪も出品中です黒猫オッドアイ猫

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村

 

猫との暮らしランキング