馬車馬生活始まる。 | ねこだねこきちのブログ

ねこだねこきちのブログ

G1勝利を夢見て2012年から一口馬主復帰した猫と温泉と旅好きなオヤジ。2016年脱サラと同時に購入したHGVについても長所短所綴ろうかと。

一口馬主出資各クラブには写真・記事転用の承諾を得ております。

バカンス空けから例年如く繁忙期に突入した我が家!!この日も日高村で最後の作業を終えた夕刻。良く考えれば朝昼飯を食べていない事に気がつく爆笑

私は若かりし頃ケトルの水のみで5日間生活したり、山奥で2週間自給自足で生活してた過去から、3日位不眠不休で絶食して仕事するのはさほど苦痛じゃないウインク

しかし相方は大学卒業以来全く普通のOL経験しか無いため、空腹で精神状態が半端ない状況だったみたいだ爆笑

高知市内の定宿に戻ってから、行きつけの居酒屋で好きなだけ食えよと私が言えば、100%険悪になると空気を察して久々に訪問しましたウインク
日高村の隠れた名店龍鳳さんウインク
優しいおばちゃんが作る懐かしい母の味わいニヤリ
マジで美味しいんですアップ店の外観は貧相で駐車場も停めにくいけど、ココは冗談抜きで美味しい合格私は高知県って食の宝庫だと痛感して頂けれると思いますグッド!

因みに今月から毎年恒例の四国行脚が始まります。自宅で過ごすのは月に一日くらいだけど、9月末まで走り続け10月は山形の秘湯でバカンス過ごすことを夢見て気張ろう炎