Neko☆Club☆Album

Neko☆Club☆Album

我が家のニャンズのアルバム風写真ブログです♪

ハートいつもブログを見て下さり、いいね!をして下さる皆様

ありがとうございます。

どなたでもお気軽にコメント頂けると嬉しいです♪

(不適切なコメントは除く、ですよ~。笑)

病気に関することは、それぞれの子の通院記にまとめています。

なるべく、細かな情報でも共有出来たらと考えていますので

お時間のある時、ご興味があればご一読頂けたら幸いです。

(ご意見やご感想などもお気軽にどうぞ^^)

ランママ、IBSを抱えていて長期療養入院中の母もいて

時々頂いたコメントのレスが激しく遅れることがありますが

どうぞご理解&ご勘弁下さい~~m(_ _=)m

『ランママって、どんな人??』が分かる(?!)

ママブログはこちら→*Neko☆Club☆Diary *ハート


2015/1/21*愛玩動物飼養管理士1級取得
        (第130110200号)
2015/3/16*小動物看護師認定資格取得
        (第204821号)


ピンニャンズたちのセリフはパロディだと受け取って

頂けると幸いです~~~^^;ピン

もう暫く時間を置いてから、と思っていましたが、奇しくも今日は『虹の日』ということで

マロンチャンの振り返りを以て、ニャンズブログはここで一旦終了、という形に、と。

猫がいない生活、というのは、とても味気なく、淋しく、切ないものですが、

『命を引き受ける』ということは、責任が伴うこと、だとワタシは思っています。

なので、最期まで自分がお世話できるかどうか、がポイントだなって。

もちろん、生きていれば色んな事があり、人間のほうが想定外の病気になることもあるので

そういうことも(その時はどうするかなど)しっかり考えた上でね。

となると、現状、それは厳しいものがあるかなと・・・。

マロンが最後の子、だったので、ちょっと気持ちがそう容易には落ち着きませんで・・・💦

さて。。。気力を振り絞り、マロンたんの振り返りを。

↑ランラン家に来たばかりの頃のマロン。

実家のママさんとも、先日電話でお話したのですが、この時は不思議な感じでした。

マロンは、9ニャンきょうだいだったので、とても賑やかだったし

(数ニャンは新しいお家へ行っていましたが・・・)ママの花ちゃんがすっごく

子煩悩で、マロン達、ちびふわ~ズは大変に可愛がられていたので、お迎えに行った時、

帰りの車中では、寂しがってずっと泣きっぱなしになるだろうと覚悟していたのですが

さほど泣かず、『いや、でも夜中がヤバいと思うわ、きっと泣き止まないかも』と

覚悟の視点がそっちへ。しか~し・・・その心配が杞憂に終わり、お家に着いて

キャリケースを開けた途端でてきたマロンの顔ったら~、びっくりの

『フフン♪やっとお家にちゅきまちたよ~』って、何年もランラン家にいるかの如く。

これが、『運命・縁』っていうものなのか、と。

2人のね~ねズにも臆することなく、堂々としていて、グレープね~ねは難しい、と

早々に察し、ココアね~ね狙いで、ココアね~ねと大接近。

最初は遠目に眺めていたココアも、すぐに打ち解けて↓

この写真は、ママたんの大好きな写真です。

ココアね~ねから『何か』を熱心に教えてもらってるかのような、2人の後ろ姿。

そして、マロンのココアね~ね大好き!な気持ちが通じての、チゥ。

ぬいぐるみみたいに可愛かった~😊。

おチビの時は身体が軽かったのもあり、よく遊びました😊

ココアね~ねよりも、小さかったんですよ~~。

おチッポで遊んでもらってます。

やはり、マロン、といえば、ココアさん。ココアさん、といえばマロンなんです。

この2人には、強い絆のようなものが確かにありました。

そしてもう一つ、マロンと言えばこの寝相↓

腕のくるりんおネム。どうやったらこんなポーズが取れるのかと思ってましたね~。

ココアね~ねが虹の橋に旅立った後、淋しくて悲しくて、あちらこちらに

円形脱毛ができちゃったマロンのために、パセリを迎えたのですが、

(お嬢もいましたが、お嬢は、チビズ断固拒否でしたし~笑い泣き)

パセリが来た時はこの表情↓💦

パセリは気が強くて勝ち気で(でも、とっても甘えん坊でsweetな子)

ね~ねズを力づく(?!)で、退かせてベッドも取っちゃうので、

なんでも2つ用意してた頃が懐かしいです。

ケンカが多かったけど、ニャか良くできる時もありました。

パセリに比べると、マロンは正に、THE・メインクーン、という風体で

体重も9キロ(でも標準。骨がガッチリしてたのです)。

どこの病院へ行っても、ドクターが「おお!デカイ!!ふふふっ!」ってね。

でも、とっても淑女でした。暴れたことはほぼありません。自慢の子でした。

暴れたことがほぼない、と言ったのは1度だけあるから💦

その時、ワタシも噛まれましたしね💦。まだ今でも、時折腫れぼったくなり

物が握りづらいとかあるのですが、でも、そこもマロンとの大事な思い出の1つであり、

当然のことですがマロンに対して、そのことで怒る気持ちは一切ないです。

そして今、とても悲しいけど、淋しいけど、マロンに対しては、

『ワタシにできることは、全てしてあげられた』という気持ちもあります。

なので、一言では片付けられない、複雑な思いがあるというか・・・。

そして。ワタシも、ランランから始まってマロンまで、いろんな経験をしました。

で、最後に書いておきたいことは、猫だけではなく、犬も、その他の動物も、

家族に迎えるのならば、迎えたいのであれば、よくよく考えて迎えて欲しい、ということです。

というのも、ごく最近、『犬か猫を迎えたいと思っているので相談させて欲しい』と

言ってきた方がいましてね~・・・。

お話伺うと、考えが甘いのよ。

『仕事が忙しいので、忙しい時はペットホテルに預けます』

『ペットショップとトリミングサロンと病院が併設されてるショップがあって

便利だし、そこが良いと思いました』→は??です(爆)。

病院なんて、病院選びなんて、皆さん、とてもナーバスになる部分ではないでしょうか?

便利だから良い、これは誤った考えだとワタシは思います。

なぜなら、そこも経験しているからです。グレちゃんから、かかりつけ医は

近所に新しく出来た病院になりました。車なら、1分です。タクシーなら初乗りで行けます。

パセリの時は助かりはしませんでしたが、この近さはありがたかったです。が、

開院時から通っている、かかりつけであるのにも関わらず、コロナ禍から

予約診療になり、本当に大変な時に「予約で一杯で無理ですね」と冷たく言われるだけ。

診てくれない。便利だから良い、これは違うな、と。病院選びくらいは

しっかり、自分の目と耳で、大事な我が子を託せるか見極めてもらいたいと切に思います。

また、忙しくてお世話できない時があるからホテルに預ける、これも、ワタシからしたら

信じられない言葉です。正に、Unbelievable.

グレちゃんのように、お留守番のほうがストレスになり、自分の診察がなくても

一緒に付き添いでも病院に行きたい、一緒に出かけたい、なんて子は猫では稀です。

『お友達が猫と暮らし始めて2~3年なんだけど、その人から

仕事が忙しい人は、絶対に2匹以上いないとだめ!1匹だと寂しがるから”って

言われたので2匹考えてる』→これも、は??です。

物事には、『絶対』というのはまずあり得ません。数学のようにはっきりした

正解はないので、『絶対』なんて言っちゃだめです。

更にドン引きしたのが「2匹で月に2~3万あれば良いって言ってた」

いや、若くて元気があり、一つも病気をしなければそれで済むかもしれません。

しかし、若いからと言って病気をしないわけではありません。

長期通院が必要になるような病気になることもあるかもしれません。

そういう、リスク面も考えなければならないのでは?と思います。責任を持つって

そういうことです。ぶっちゃけ、うちなんてそんなこと言ったら、幾らかかったのか

わかんないですよ、マロン一人に。MRI検査、地域や病院によって費用は違いますが

マロンが受けた3年前は北大で20万かかりました。MRIだけで、です。

保険は、この時入院ではなかったので、上限いっぱいの14,000円までしか出ませんでした。

ご飯も、ちゅ~るしか受け付けなくなってたので、週に2回ほど買い込んで、1回

5~6,000円。それを毎日、生きている限り続けるのです。プラス、通院費。

かかる時は、それだけかかる、という覚悟も必要なのです。

あまりにもお金がかかるので、うちは車を一台手放したほどだったのですから。

でも、ワタシは車なんかよりもマロンのほうが大事だったので、なんとも思ってません。

ま、だから、タクシー代もかかるわね(爆)。マロンの最後のかかりつけ医院まで

タクシーで片道、2,600円ほど。行きは、呼ぶので、予約料金が別途かかります。

そうなった時、いや、同じにする必要はないけども、それほど費用はかかってくる、

という覚悟をしてくれる人じゃないと、とは思うのですよ。

ワタシは、車の維持費なんかの分、マロンにかけてあげたかったので。

ま・・・最近・・・そういう『相当(爆)考えさせられる』ことがありましてね・・・

書いちゃいましたが💦・・・。

今、ワタシが、ワンニャンを迎えたことがない人から、お迎えしたい、と相談を受けたら

それなりに費用がかかること、若くても病気になることもあることを伝えたうえで

それでも、最期まで一緒に暮らす覚悟ができるか、を問うと思います。

ペット保険も、今は、窓口精算が多くの病院でできる、アニコムにも

通院無制限コースはなくなりました。(元々そのコースの人は更新時でもそのままですが)

年間で、20日しか、保険利用できないのです。他社さんが、日数上限を設けてないところが

ありますが、日数の制限がないだけで、年間支払額の上限はあります。

一番高いところで、現在のところ、年間支払額70万まで、かな。

ただ、窓口精算は出来ないので💦、一旦窓口で全額支払ってから、保険会社へ請求になります

これがね・・・大変だと思うのよ?。資産家なら無問題でしょうが・・・。

保険なしだと、一度に、2万~3万、支払わないといけなくて、それが月に3~4回あったら

結構、詰む・・・💦。今日申請したから、といって翌日の返金ではないですしね。

うちも、これもネックで、もう無理だな、ってなったわけです。

ぶっちゃけ・・・12,000円のセミントラ、使ってあげられたのだって

無制限で保険使えて、窓口精算できるからであって・・・。

『可愛いから』だけじゃだめよ~・・・。

と・・・最後に長々書いちゃってスミマセン💦・・・・

 

月曜日に、マロンが使っていたベッドなどを処分しました。泣けた~・・・

でも、1つはまだ残してあります。ランランから使っていた初代タワーについては

これは、ワタシが死ぬまで処分しないことにしています。思い出が詰まりすぎていて

とても処分なんて出来ませんので。。。。。

マロンは、パセポンと同じく、遺骨ホルダーに遺骨を入れて、ママたんと

いつも一緒にいられるように、愛用のバッグに付けています。

チビポンの時に斎場選びに激しく後悔したので、グレちゃんの時にお世話になって

良かった斎場に行きました。

そうそう、もう一つ。

マロンたんが旅に出てしまった日、呆然としながら、近くにある花屋さんに

お花を買いに行ったのです。でも・・そこは、普通のお花屋さんではなくて~・・・。

冠婚葬祭での花輪やアレンジメントを作る専門のお花屋さんで💦・・・

でもね、お花は買うことはできるって確認して・・・。でも、普通の花屋さんじゃないから

値札もついてないのね。だからピンク系で、とお願いしてアレンジメントを

作ってもらった時、他所様のアレンジメントを見てピンクの百合が使われてて

それを1つでいいので入れて欲しいってお願いしてみたら、

「もう、ないんです・・・。全て使ってしまって・・・」って言ってたのに

それ、一輪入れてくださったんです(;ω;)。愛猫が亡くなったから、っては

お伝えしましたが、まさか入れてくださるとは思わず。

ありがたかったですね。マロンたんに「良かったね(;ω;)ピンクの百合が来たよ」って

言いながら帰宅。お花屋さんの心遣いに、ほんとに泣けました。

 

この長い今日の記事を全て読んで下さった方へ、心より厚く御礼申し上げます。

猫友でいて下さった皆様へ。

本当にこれまでの長い間、ありがとうございましたm(._.=)mぺコ

ランラン、グレープ、ココア、マロン、パセリのこと、その子達を

愛してやまなかった、激甘なママたんがいたこと、たま~~に

思い出してくださったら幸いです。

 

On the day of the rainbow.

From mom.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マロン、頑張ってくれていましたが、本日15時23分、

虹の橋に旅立っていきました。

これまで、文字だけになってしまったブログを見ていて下さった皆様

ありがとうございました。

マロンに温かい言葉をかけて頂いたこと、心より感謝申し上げます。

 

ママたん。

日中に時間が取れないのが相変わらずなので、深夜の更新です。

ん~・・・、マロンたん、3日は、ちゅ~るを19本も食べたのですが、

前日の2日に、1週間ぶりくらいに、ちゅ~る摂取量が10本を切りまして・・・

3日に病院に行ってきました。

診察の結果、病名としては、肥大型心筋症。

血流が悪くなっているので、病院に半日入院して点滴するか、お家で今まで通り服薬するか

完全入院するか、の三択が提示され、一先ず、半日入院を希望し、4日から6日の

2日間、半日入院で、ドパミン点滴を静脈から。

腹水、胸水が少しずつ溜まっていてなんとも言えない状態ではありました。

で、一昨日5日に、血管を広げる注射もあるにはあるけど、それをして、

十中八九、生還した子はいない、とのことで、それは当然断念。

うーん・・・・。心臓の薬、猫の場合はほんとに難しいと言うかないというか・・・。

そして、昨日(もう日付が昨日・・・)は一応、半日入院のつもりで行きましたが

先生の見解としては、それなら、完全入院、とのことで、完全入院なら3日に

「亡くなるまで、病院だよ」と言われたように、退院は出来ないこと、

連絡も危篤状態ではなく、亡くなってからになるので、危篤状態では会えないことから

連れて帰る決断をしました。月曜(今日)は病院が休みなので、火曜日以降も

マロンたんが頑張ってくれていたら、体調によっては通院も可ってことで・・・。

ただし、完全入院しても、「今日明日まで持ってくれるかどうか」と。

厳しい状況で、看取りは自宅、ということになりそうです。

何とか楽に過ごしてもらいたいと思っているのですが・・・・。

さて・・・。気力を振り絞り。ドパミン点滴、ドパミンは、

『心臓の収縮力を高めて血圧を上昇させます。 また、腎臓での血流量を増やして

尿量を増加させます。 通常、急性循環不全(心原性ショック、出血性ショック)に用いられる』

のですが、効果の持続時間が超短くて、救急の先生方は10分持てば良い方、だと

仰ってるらしいです。かかりつけの先生は「希望的観測で言えば、1時間ないし30分は

効いてて欲しいところなんだけどね」と。でも、これを打ち続けることによって

不整脈が出てしまうので、なんともこれも難しいところで・・・。

心臓病も、一気に悪くなるので、予後は正直、良くないと思います。

多分・・・2~3日かなと・・・。

 

***マロンたん診療費***

3日

再診料:700円

超音波検査:1,500円

  税込み合計:2,420円

  保険負担額:1,694円

  自己負担額:726円

4日

再診料:700円

超音波検査:1,500円

血管確保:1,500円

日中点滴:2,000円

ドパミン点滴:2,500円

半日入院:1,500円

  税込み合計:10,670円

  保険負担額:7,469円

  自己負担額:3,201円

5日

再診料:700円

超音波検査:1,500円

血管確保:1,500円

日中点滴:2,000円

ドパミン点滴:2,500円

半日入院:1,500円

  税込み合計:10,670円

  保険負担額:7,469円

  自己負担額:3,201円

6日

再診料:700円

血液生化学検査1項目目:1,400円

超音波検査:1,500円

血液生化学検査(1項目):700円✕3=2,100円

血液生化学検査(電解質):1,700円

日中点滴:2,000円

ドパミンorドブタミン持続点滴:2,500円

ラシックス:1,000円

半日入院:1,500円

  税込み合計:15,840円

  保険負担額:11,088円

  自己負担額:4,752円

7日

再診料:700円

超音波断層検査:1,000円

ラシックス:1,000円→利尿剤

ラシックス錠:70円✕3=210円

分包料:20円✕6=120円

補全S(栄養剤・漢方):1,200円(保険適用外)

   税込み合計:4,653円

   保険負担額:2,334円

   自己負担額:2,319円

 

相変わらず、時間が取れず、深夜の更新です💦

29日(土)は定期通院で、マロンたん、病院でした。

26日から、食べるちゅ~るの本数も10本を超えてくれていたので

そこそこかなぁ・・・と期待したものの、点滴を減らした影響で

腎数値が上がっちゃって、とほほ・・・・。

でも、点滴量を戻すと浮腫む・・・。選択がシビアです。

血糖値は、セミントラの服用がなくなり、僅かに高めではあるものの

食べる量が少ないので、インスリンを打つことも出来ず、様子見に・・・。

エコーでは、心臓の動きが速く、やはり心疾患から血液の循環が

上手く出来ていなさそう、ってことで、テノーミン(製剤名:アテノロール)を2倍に。

ってことでしたが、うーん、このお薬の影響があるのか、フラフラに。

まるで酔っぱらい。思い当たるとすれば、これなので・・・今日から

量を通常にちょっと戻してみました。それでどうか・・・。

アテノロールは血圧降下剤、抗不整脈剤として使われる薬で、血圧が高めのマロンには

悪い薬ではないのですが、倍に増やしたことで、血圧が下がりすぎても困るし、と。

うーん、これねぇ・・・家庭でアニマルの血圧測定が気軽にできる血圧計がないのでね~。

いや~・・・。血糖値測定機と違って、単に、需要があまりないんだと思います。

ワンニャンの「血圧を測って欲しい」と希望する患者さんもあまりいないんでしょうね~・・・。

そこに気が向かないのか・・・。うーん、ほんと難しいです。

セミントラは動物用、アテノロールはヒト用のを転用ですから、もしかしたら

セミントラより強いかな、とは思ってはいましたけど・・・

で、アテノロール、めまいや精神神経系にも副作用が出ることがあるようで

眠気、不眠、悪夢、精神変調などね。これからの、めまいか、もしくは

血圧が下がりすぎたか・・・。

うーーーーん。浮腫みに気をつけながら、現在、1日おきに250mlの半量を点滴だけど

これで腎数値が上がってしまっているので、250mlの半量を毎日、はどうかな、とか

色々考えちゃいますが。。。うーーーーーん。いやいや・・・点滴は

やり過ぎになると心臓に負担がかかるから、良くはないわ~・・・笑い泣き

CREは、1.4まで下がってくれていたのが、点滴回数減らしたら一気に2.45なんですけどね笑い泣き

 

***マロンたん診療費@29日***

再診料:700円

血液生化学検査1項目目:1,400円

血液生化学検査(1項目):700円✕5=3,500円

血液生化学検査(電解質):1,700円

超音波断層検査(心臓):1,500円

ソルラクト250ml:400円✕5=2,000円

輸液セット:400円✕5=2,000円

翼状針:100円✕10=1,000円

フォルテコール フレーバー:14✕100円=1,400円

グルコミン酸K:100円✕14=1,400円

テノーミン(アテノロール):70円✕28=1,960円

  税込み合計:20,416円

  保険負担額:14,000円

  自己負担額:6,416円

さて、通院記とは、また別な話になってしまいますが、『働き方改革』のお陰で

病院は診察受付時間終了が1時間早まり、臨時休診が増えました笑い泣き

また、職種によっては、基本給や一般的な手当では、稼げなくて

時間外をやって、並みの給与になる、という職種もありますし

これって、ほんとに良いのか?って思ってます。いや、給与がどの職種でも

上がれば良いんですよ、別に。でも、上がるわけでもなく(上がったとしても

微々たるもので、1万円以下ってところが殆ど)逆に『稼げなくなった』ってなってる

業界もあると思うのよ。なんでも欧米並みに、休みを~、で良いのかなって思いますね。

日本は日本のやり方で良いではないですか、だって。

GDP?だって下がりっぱなしでしょ。

日本なので、そういう状況でも、キチンとしてはいますが、今は。

でも、今後分かりませんよ。だらしなさが欧米並みになったらどうするんでしょ、って

思うわ~。だって、海外に手紙など送る時、思いますもん。必ず(爆)

『これ・・・ちゃんと届くのかしら・・・』って。日本でも稀に、行方不明に

なることもあるし、酷い場合は、『配達するのが面倒になった・嫌になった』とかって

放置しちゃう職員もいるでしょ💦。海外はそれは聞きませんが、テキトーだもの・・・。

・・・ってことで、これからマロンレポート書き上げて寝ます・・・

 

深夜ですが、相変わらずお昼間に時間が取れないので・・・💦

マロンたん、今日は定期通院日で、先生も状態を見たいと言って下さったので

予定通り病院へ。

体重を量り、先生の触診&目診で、浮腫みはワタシが感じた通り引いてくれていて

まずはε-(´∇`)ホッ。で、今日は、マロンたん、反抗的ではなかったので

レントゲン撮影の希望を言ってみたら、先生、暫し考え込んで・・・

「じゃ、一度撮りましょうか」と。今更感あったのかしら・・・💦

ただ、バンザイした体制では撮れず、横向きと伏せ状態のみでの撮影になり

それを見る限りでは、心筋症ではあるものの、肥大して血管を圧迫して、という

状態ではない、ということは分かりまして・・・・。

今後、浮腫みに注意することと、強制給餌もちょこちょこと、ということと

(これは、一度に沢山、ということではなく、少しずつ)、お薬が1種類増えて

テノーミン錠。これは心臓のお薬で、治癒のためではなく、心臓の動きを

助ける作用のもので、『本態性高血圧症(軽症~中等症)・

狭心症・頻脈性不整脈(洞性頻脈、期外収縮)に対して効果がある』というものです。

うーん。心臓は、というか、心臓もエコーで診てもらっていたので、急に来た、

って感じですかね~・・・。もちろん、メインクーンなので、心臓は覚悟してましたが。

パセリも多分、心筋梗塞でしょうしね~・・・。詳しい死因、となると

解剖しなくてはいけないし、開業医でそこまで・・・っていうのにワタシは、懐疑的なので

やるとすれば、北大ですが、北大で調べてもらうと個別火葬出来ないのでね~・・・。

人間なら、献体って言って、解剖しても遺体はきちんと帰ってきますが・・・。

で。。。マロンたん、食欲は減退したままですが、通院は2週間後で大丈夫ということで

2週間後に、定期通院です。また新たな目標ができました。

次の通院日まで、頑張ること。

どうなるか、ワタシもちょっと読めませんが・・・色々頑張ってる最中です。

あと、お薬を飲む時は、シリンジで水も飲ませること、とのこと。

猫は飲み込む力が弱く、お薬が降りていかないんだそうです。

なので、確実にゴックンさせるために、水を強制給水ってことですね💦

なかなかお薬が効かない、っていうのはそういうことがあるから、だそうです。

ただ、これ、誤嚥に注意ね。

 

***マロンたん診療費***

再診料:700円

X線検査:3,000円

超音波検査:1,500円

テノーミン錠:120円✕14日分=1,680円

ラシックス錠10mg(利尿剤):70円✕14日分=980円

フォルテコール錠2.5mgフレーバー:100円✕14日分=1,400円

グルコン酸K:100円✕14日分=1,400円

    税込み合計:11,726円

    保険負担額:8,209円

    自己負担額:3,517円

さて。フォルテコールについてですが、現在、2種類あります。

フォルテコールプラスと、フレーバーと。

プラスの方は、犬専用薬で、慢性心不全治療薬です。多分、これを以前の

かかりつけで処方されてたはずですが、猫に対しての効果が如何程であるかは

多分、データも取ってないでしょうし、治験もしてる感じではありません。

なので、犬には効果が出ても猫には効果はさほど出ない、ということも考えられるのかな、と。

フォルテコールの価格、今どうなんでしょうね。以前のかかりつけでは

1錠300円くらいした記憶。フォルテコールフレーバーは安いわ、って思いましたし。

過去記事探せば出てくるはずですが、眠い・・・・。かなり、眠い・・・。

その元気がありません。一方、フォルテコールフレーバーの方は、製薬会社の

公式サイトにも、犬猫用として出ています。が、犬の方は慢性心不全

猫の方は、慢性腎不全治療薬として、です。今のかかりつけの先生が

「猫には心臓の薬ってないんだよね・・・」って呟いたのが分かるわ~・・・。

確実に効くかどうかが、猫では分からないのですよ💦。

現場で処方してるのはこんな感じでしょう→「犬用しかないけど犬の心不全治療薬だから

猫にも効くかも」。効果が出るか出ないかは、やはり個体差です。

うーん。データとして、犬の心不全の方が多いんでしょうが、猫でも心疾患はあるので

猫用の心疾患のお薬も、製薬会社には考えて欲しいところですが・・・。

病院に行っていても、猫が全く受診に来ない、なんてことはなく、ほぼ半々で

何故、猫だけが、データがない、取れないというのか、さっぱり分からないわ~。

今夜も、就寝時間午前2時を過ぎました・・・笑い泣き