黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
元ダンサー 兼 元配信者
実家のような安心感をお届けしたい舞台役者
ねこみゆきですあしあと
 
夢はディズニープリンセス👑
甘いもの、可愛いもの、猫が大好きです飛び出すハート
 
着るだけダイエット中ウエディングドレス
成果報告します鉛筆
 
あとはアルバイトのことや
役者であるが故にお話できることも照れ
観劇のきっかけになってくれたら嬉しいです!
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま








どもども、ねこですニコ
温活温活うるさい私ですが
今月に入ってから毎日体温を測れてる
偉い子になりましたキメてる








今更ですか? の顔泣き笑い








平均36.2℃なんだけど
理想は36.5℃以上なんだよね真顔






36.5℃以上だと
免疫細胞が正常に働くようになるんだってさ看板持ち





バストアップするためにも
36.5℃以上であることは
必要不可欠なんだとか
(血行が良くなる為)







逆に、低体温(36℃未満)のデメリットは

・血流が悪くなる

・免疫力が下がる

・自律神経が乱れる

・アレルギーの発症

・便秘、肥満

etc.







悪いことしかない予防









特に免疫力は重要で

36.5℃が1番正常に働く体温なんだけど

そこから1℃下がると

免疫力が30%も下がるらしい不安






1℃上がると5~6倍免疫力上がるんだけど

37.5℃以上って、所謂発熱状態だから

身体の中の菌を退治するために体温を上げてるんだと予防








体温上げてなんぼ!!!



自分で自分の機嫌を取るためにも

いいコンディションを保つためにも

温活しましょおニコニコ








というわけなんですおやすみ














まぁ、私自身が温活始めたきっかけは

綺麗な人が欠かさずやってる習慣を調べた時に

要するに温活だ!ってなったってだけなんだけど








綺麗な人は間違いなく

温活してます。






しかも、温活してるという意識が

さほどないくらい

習慣として組み込まれてる人達が多いですおねだり











さて。

温活したくなってきましたね?









今日からでもできる温活法を上げますので

一緒に温活していきましょおキメてる













 

白湯(or常温水)を飲む

1日2L飲むのがいいんだってさニコニコ

これ、温活というより

肌を綺麗にする方法として

あげられることが多いですねおやすみ



水を沢山飲むことで

老廃物を外に流しやすくなるから

肌がどんどん綺麗になるんだってさ歩く



温活としての役割は

体を冷やさないようにするため。

冷たい飲み物を温かい飲み物、もしくは常温のものに置き換えようお茶



その中でもやっぱり

1番いいそうですにっこり











1日1本ってやり方にすれば

わかりやすいよねおやすみ











 

湯船にしっかり浸かる

38~40℃の湯船に10分以上

1番効果ありますにっこり



ぬるくない?って思うかもしれませんが

ぬるめのお湯に10分以上浸かることで

身体の芯から温まることができるんですキラキラ



熱いお湯に短時間浸かるのは、

体の芯まで温まる前に上がってしまうので

効果があんまりないんだってさ煽り










どうしても忙しくて長風呂できないって人は

入浴剤入れるのもいいよねニコニコ











 

​【首】が付く3箇所を温める


首元、手首、足首のことキメてる


この3箇所は、皮膚の近くに動脈が通ってるから

効率よく身体を温められるんだっておやすみ





【首元】

メリット:肩こり、頭痛の改善

アイテム:蒸しタオル、マフラー

          ネッグウォーマー



【手首、足首】

メリット:寝つきが良くなる

アイテム:レッグウォーマー

               5本指ソックス

          手首が露出しないパジャマ

















イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 








おうち時間を

快適にふとん1





そして

綺麗を目指しましょ飛び出すハート