JC予想。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

さて、本日はもちろん『週末競馬予想』です。東京競馬場より『ジャパンカップ(JC)』です。ちなみに10Rなのでご注意を。
11頭立てと寂しいJCとなったが、これはもうしょうがない。少数頭立てではあるが、メンバー自体は案外濃い。注目はやはり2頭の日本最強馬と欧州最強牝馬か・・・。
本命はもちろん不動、◎6『ディープインパクト』で。
相手は1度敗北を喫している馬、さらに欧州の最強牝馬とメンバーはとにかく濃いが、はっきり言って負けることはまず考えられない。本来ならばリベンジマッチなのだからディープが挑戦者となるはずなのに、空気が挑戦者となっておらず、日本最強馬が帰ってきたという状態になっている。相手は強いがまともに走ればまず負けないだろう。
対抗には思い切って○7『ドリームパスポート』で勝負してみる。
はっきり言って遊び心です。もう2頭の一騎打ちは90%以上決まっているだろうと思うので、あえて割って入るのがいるとすれば・・・と考えるとこの距離なら彼以外には考えられない。前走『菊花賞』はさすがに長すぎたがそれでも2着。末脚は目立った。ここなら間違いなく終いは伸びる。期待したい。
単穴▲1『ハーツクライ』で。
100回走ったら少なくとも85回以上は2頭の一騎打ちになりそうな雰囲気。日本で唯一ディープを破っている馬だけに、今の段階では日本チャンピオンはこちらなのだ。その雰囲気が微塵も感じられないのはディープが強すぎるから。ディープの『凱旋門賞』とハーツの『Kジョージ&QE』をどう判断するかが焦点となりそうだ。
以下△2、3、で。
2『スウィフトカレント』『天皇賞・秋』2着の実績。今年は急成長を遂げ、今なら距離の壁も破ってくれそう。秋・天でお世話になったこともあるので応援も兼ねての印。
3『ウィジャボード』は今や欧州で最も人気のある馬とまで言われる。史上初、2度の欧州最優秀馬の名は伊達ではなく、GⅠ7勝の実績が光る。ただし、ことJCとなると牝馬には辛い舞台となるのもたしか。さらに相手にディープ、ハーツと並ぶと・・・読みでは良くて3着じゃないかと・・・。
こんなとこ。ディープが出走するって時点でオッズは見るも無残なものになるのは間違いないので、かなり絞っていかなければならないと思ってます。と言う事でまず人気になりそうな『コスモバルク』と『メイショウサムソン』は完全切り、さらに買い目も◎から馬単で○、△(馬番2)の2点で勝負すべきではないか・・・と考えてます。まぁ、◎-▲馬単で5倍くらいつくなら逆に1点でも全然勝負するけど・・・3倍切るよな・・・。だったらダメ元で◎-○で来たらはしゃぎまくる作戦で。5倍ついたら◎-○買います。5倍切ったら買いません。約束します。ではグッドラック。・・・と書いたのはJCDの予想と同じ日なので、2日前なんですけど、いざ前日オッズ見たら・・バルク全然人気ねぇ!!これは・・・オイシイです。バルクは人気がありすぎるとオッズ的におもしろくないけど、今年のあの好調ぶりを考えればこのオッズは逆につきすぎてる。馬連で20倍超えなら買いです。今のバルクはおそらく短い距離よりも2400Mくらいの方が走りやすいかもしれないし・・・。と、付け足してみました。20倍超えはオイシイです。あと、『トーセンシャナオー』なんてディープからの馬連でも万馬つきます。これもオイシイ。実力はある馬です。ではグッドラック。