頑張ってます。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

競馬関係のお知らせがあります。
私事ですが、俺が以前働いていた牧場で、俺が取り上げて生まれたときから面倒を見てきた(小規模な牧場なので、全馬の面倒を見るのが当たり前ですが)馬が本日の船橋競馬場『日本テレビ盃』に出走することがわかりました。・・・何でこんな大きなレースに!?
船橋競馬ということで、もちろん地方レースですが・・・交流重賞です。しかもGⅡ!!そして1着の賞金は・・・何と4000万円!!中央の重賞とほとんど変わりありません。
地方地方と言われると、どうしても中央よりレベルが低い・・・と考えられるのが一般ですが、実際に仕事に携わった人間としては・・・地方もレベルは高いです。そりゃあ普通の条件戦のレベルは雲泥の差です。勝ちタイムもヘタしたら同条件で3~4秒違うこともザラです。でも交流重賞になると別の話です。何故なら、強力な中央馬がしっかりと登録してくるからです。
ダートの主要レースのほとんどは地方で行われていると考えてもらってもいいと思います。『大井』、『川崎』、『船橋』あたりは中央出身ダートホースにとって重要な開催地です。
今回の日本テレビ盃・・・おそらく知らない人も多いでしょう。
今回の出走メンバーは8頭立て、GⅡでしかもこの時期にしてはかなり手薄なメンバーとなりました。
主な出走メンバーを挙げると・・・
『シーキングザダイヤ』、『スターキングマン』、『レマーズガール』、『レイナワルツ』、『ビッグフリート』・・・!!
重賞ウィナーが3頭もいる!!・・・しかもシーキングザダイヤって・・・。今年の『フェブラリーS』の2着馬じゃないか!!
・・・まぁ、俺が育てたのはこの中の5頭ではありません。
このメンバーで手薄・・・と言われているのを聞くだけで、近年のこのレースのレベルは推して知るべし・・・と言ったところでしょうが。
一応、休みなんで見ときます。
・・・何か結果はわかるような気がするけど・・・。