ネタバレ危険!!W杯。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

サッカーです。いろいろ見ちゃったんで、いろいろ書きます。ちなみにネタバレ危険です。
『ドイツ×コスタリカ』、『イングランド×パラグアイ』、『スウェーデン×トリニダード・トバゴ』あたりを書きます。日本戦は明日書きます。
ドイツですが、コスタリカを相手にまさかの2失点。一応4得点を挙げたので4-2で勝利はしましたが、勝って当然の相手だけにこの結果は国内で波紋を呼んでいるそうです。特に、CL決勝でまさかの退場を喫したGK『レーマン』への批判が相次いでいるそうな・・・。試合前はGK『カーン』がレーマンをかばっていたようですが・・・。MF『バラック』の欠場も痛いでしょう。つーかバラックがいないと別チームだな・・・。でも、やはりグループリーグの相手がいいだけにFW『クローゼ』がここで大量得点、得点王に・・・の可能性もありそう。
イングランドはかなり厳しいB組。スウェーデンとの対決の前にどれだけ勝ち点を稼げるか・・・が焦点になりそうですが、このパラグアイももちろん強敵。結果的にはとりあえず勝ちました。1-0です。前半、MF『ベッカム』のFKが相手のオウンゴールを誘っての決勝点。まぁ、スタメンを見てもFW『ルーニー』がいないのはしょうがない。2トップ『オーウェン』、『クラウチ』はまぁ予想通り。つーかスタメンは予想通りではありますが・・・中盤がかなりヒドい印象があったんですけど・・・。豪華なのは名前だけ・・・って感じに映った。俺があまりイングランドを好かないからだろうか・・・。でもMF『ジェラード』だっていつもはあんなもんじゃないはずなのに、MF『ランパード』もクラウチとのコンビネーション・・・つーかセンタリングが合ってない。ベッカムは割と良かったみたいだけど、DF『ファーディナンド』は噂通り不調みたいです。それよりも気になったのはDF『Aコール』かな。キレが全くない。あれが監督の指示なのだろうか・・・。
スウェーデンは上記の通り、イングランドとの戦いの前にしっかりと勝ち点を稼いでおかなければならない。相手は初出場のトリニダードトバゴ。・・・まさかまさかのスコアレスドロー・・・。・・・これはヒドい。トバゴからしたら大健闘。しかもトバゴは後半開始早々、1人退場で10人のハンディを背負いながらのドローは大金星レベルですよ。相手は欧州の強豪・スウェーデンだと言うのに・・・。
つーかスウェーデンもトップ2人『イブラヒモビッチ』と『ラーション』そしてトップ下の『リュングベリ』の3人はよかったよ。さすがはワールドプレイヤーだと思って見れたし。ただ、あまりに決定的な場面を外しすぎた。ラーションはかなり気合い入ってたように見えたな。バルサの時と同じくらい、いや、それ以上か・・・。らしさも出てたしな。
ただなぁ・・・『アルベック』のあの決定力の無さは・・・何だよ!!・・・と。ドフリーを何回外した!?・・・と聞きたい。リュングベリは相変わらず速ぇーなぁ・・・と言った感じ。ズラタンはなぜあんなにデカイのにあんだけ上手いのか・・・と言いたい。
今日は『アルゼンチン×コートジボワール』、『アンゴラ×ポルトガル』を見ます。