日本ダービー予想。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

さぁ、今日はもちろん『週末競馬予想』から行きましょう。東京競馬場より『東京優駿(日本ダービー)』・大一番です。
混戦のダービーと言われているようだが、実際1~3番人気がかなり割れている。もちろん何だかんだ言っても1番人気の優勢は変わらないわけだが、俺の本命はもちろん初志貫徹、◎17『フサイチジャンク』で行く。
外に行きすぎたのが人気を下げた原因なのか、それとも純粋に皐月賞馬の人気が高かったのか・・・と言ったところだが、前走も何だかんだで3着には入ってる。中山よりは今回の府中の方が戦いやすいことは間違いないだろうし、力の差だってないはず。仕掛けどころさえミスが無ければ勝ち負けだ。
対抗だが、ここは1発を狙って○4『マルカシェンク』で勝負!!
前走『京都新聞杯』では完敗に終わっているが、その後の状態がまるで別馬のように充実している。特に馬体が非常に良く、間違いなく上積みはある。あの鬼の末脚はメンバー中最速だし、一気に突き抜ける力だってある。距離だって問題無い。
単穴は▲10『アドマイヤメイン』で。
これは本当に勝負の単穴。意外な程人気も無く、前日で3番人気なら美味しすぎる。鞍上『武豊』にこの素質馬なら勝ち負けは当たり前。馬体も充実していて、恥ずかしいレースにはならない。
以下△15、6、2、14で。
15『ドリームパスポート』は『皐月賞』2着。皐月賞馬がフロックでないのなら、こっちだってフロックではない。距離が伸びてこその母系だし、伸びる脚が魅力。
6『アドマイヤメイン』は前走『青葉賞』をあっさり逃げ切っての完勝。ローテ的にも魅力充分だし、府中2400Mにしては意外なほど逃げ馬の活躍が目立つダービーなら粘っても不思議はない。
2『メイショウサムソン』は何だかんだで皐月賞馬。俺は押さえ程度だけど、力があるのは間違いない。上位人気馬と比べて距離延長がどうだかは微妙だと思うが・・・。
14『ジャリスコライト』は皐月賞を走って状態は一変してる。おそらく血統的にも距離は持つはずだし、このまま終わるわけにはいかない。
今回の1発は★1『スーパーホーネット』で。
おそらく勝つまでは無理だろう。ただ、あの凄まじいまでの末脚は魅力だし、最内枠で思い切った騎乗が出来るかもしれない。気性の荒さが最大のネックになるだろう。
こんなとこ。買い方としてはやはり1番人気から買いたい・・・と言いたいところだけど、それではこれを書いている意味が無い。◎からの流し。○・▲を太めに印通り馬連。もし余裕があるなら○-▲の馬連も押さえたい。では大一番、グッドラック。俺は連勝を。