日本がフィンランドに勝利。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

日本がW杯イヤー初勝利!!先日行われました『日本×フィンランド』戦で日本がフィンランドを2-0で下し、今年2戦目で初勝利を飾りました。
・・・まぁ、フィンランドだしな・・・。ちょっと過大評価っぽい感じはするけど、曲がりなりにもFIFAランキング18位の日本、フィンランドには勝たないと予選は突破できないですよ。
フィンランドも最近は世界で活躍する選手を輩出しているとは言え、まだ日本とのレベルの差ははっきりしてるでしょ。まぁしかし、相変わらずの得点力不足を抱える日本が2点取って勝ったってのは大きいね。そして先制点は『久保』、ようやく決めてくれたよ・・・。でも代表に召集されそうなFWを見ても・・・久保、『柳沢』、『大黒』、『高原』・・・。得点力不足に苦しみそうなメンバーだ・・・。でも2トップなら高原と今回の久保が何とか奮起してくれれば結構マシになりそうな感じではあるけど・・・やはり救世主『平山』を召集した方がいいと思うぞ、ジーコ監督。ヘラクレスとは言え、あの決定力は正に今日本が欲しがっているものではないですか。まだ若いけど、世界で揉まれている彼は大きな戦力になると思うよ。
試合の感想に戻るけど、後半12分に素晴らしいロングシュートがあったね。『小笠原』が決めたロングシュートはハーフラインよりもさらに後ろからのループシュート実に55Mもの距離から放ったそうです。いやー、あれは見事でしたよ。しかも狙ってたんだから凄い。俺もウイイレだったら一回だけハーフラインからのシュートを決めたことあるけど・・・実際に見たのは初めて。凄かった。
でもこのフィンランドが仮想豪州だっていうけど・・・豪州はこの程度のレベルではないでしょう。何たって前に『ヴィドゥカ』と『キューウェル』がいる。ワールドクラスがゴロゴロしてるチームだし、苦戦は必至だと思うけど。まぁ、そうは言ってもおそらく最も取りやすいのがこの豪州戦だと思われるだけに、なんとしてでも勝ってもらわないと困るんだけど・・・。
3-5-2のシステムもやはりバッチリ合ってたみたい。と言うより『小野』のボランチがすんなり試合を運べていたのかも。日本の中盤にはワールドクラスの選手が割と多くいるので、ここが機能するか否かで大きく結果が変わってくる。ここが機能すればあとは得点力が最大のカギに・・・。