あとりえ ねこ舎です。
愛知県岡崎市で店舗を持たない
お菓子屋と教室を開いています。
国内外で20年以上油絵の発表を続け
現在は英国王立美術家協会の一員として
美術分野での活動もしています。
お菓子と絵画、どちらも少人数の
アットホームな教室を開いています。
少し前ですが、中央アジアの料理教室に参加させていただきました。
何度目かの参加ですが、先生のことずっとウズベキスタンの方だと思っていたんですが、実はキルギスのご出身でした。失礼いたしました。
で、作ったのはこちら。
中央アジアではポピュラーなマントゥと、カナダのブルーベリーパイです。なぜカナダかというと、先生が住んでいるのかカナダだから。
マントゥは中の具材も煮込むスープも、本当に最低限の調味料しか使っていません。素朴な味で、しみじみ美味しい。
小麦粉や肉、野菜を使った完全食なので、現地ではこれだけで一食を終わらせることも多いとか。
逆にブルーベリーパイの方は、けっこうスパイスを使います。レシピ通りだとかなり大人の味。
スパイス苦手な私は、次はちょっと控えめにいこうかと。
若い頃はシルクロードを踏破するのが夢でしたが、なぜか終着のローマに行っただけでした。
母も歳をとり、もう海外は諦めていますが、料理で海外気分を楽しんでいます。
料理とお菓子、絵の教室を開いています。
お申し込み、お問い合わせは下記からお願いいたします。
または公式LINEからどうぞ。
公式LINE
最後までお読みいただき、ありがとうございました。