パン屋巡り〜 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


バゲット・ラビットのブール。
気に入って同じものばかりかってしまうけど新しいもの全然試せなくなってます。



モンサンクレールのフォカッチャ。
塩気があって美味しかった照れ
ってか5月のものかびっくり
最近、ここのシャインマスカットデニッシュを食べ損なったのですが、たっぷり乗ってて美味しそうだったなぁキョロキョロ
シャインマスカット、たくさん食べたいなぁもぐもぐ




散策してみつけた新しいパン屋さん。
(すでに新しくはないかなウシシ

食パンが必要だったのでこちらで求めたついでに
塩バタタイガーとカレーバタータイガー。

あとコーヒーロールケーとクロワッサンも。

綺麗なパンを焼くお店ですラブ
でもお高め〜笑い泣き








生協限定の文字に踊らされて買ってみたデニッシュ。
冷凍で届くので便利です。
でも近所のスーパーにも売ってたけどね?!



 

お友達からのお土産パン。
甘いパンが多いお店だそうで、塩派なわが家を心配しながらくれたけど美味しいパンは甘くても美味しいのですおねがい
ベリーっぽいクリームチーズが挟まったのとドライフルーツの方も何か入ってた記憶。
パンのお土産って珍しいけれど嬉しいおねがい





新しくできてたお店 その2
開店間近だったからか焼き物しかなくて、パンの種類も少なくてなんとなく食事系スコーンを買ってみたら美味しかった!
(息子用にバナナのマフィンのようなのも買ったのですが気づいたら夫に食べられていた。
バナナ嫌いなくせになぜ手を出した…パンチ!
デリやらキッシュやらも扱うみたいなので機会があったらそちらを試したいなぁ。







新しくできたお店 その3
クロワッサンがメインなのかな?
珍しく夫ともいてランチでも食べてきたのですが(それは別記事で書こうかと。)、お土産も欲しくなったのです。
だいぶいいお値段するわね…とか思ったクロワッサン。
家帰って開けてみたら大きくてびっくり。
店頭に置いてあるのみただけだとこんなサイズ感は分からなかったわ。
初めてクロワッサンひとつを食べきれないと思ったびっくり
お値段にも納得。




カルゾネ。
イタリアンサラミ、モッツァレラ、トマトソースにバジルを合わせたクロワッサン生地の包み焼きだそう。
バジルあまり感じなかった。



シナモンロール。
あまり記憶にないけど食べやすい甘さ加減だったようなキョロキョロ








ロングライフパンというものを初めて買ったかも。
宅配のクロワッサン20個入りニヤリ
お店のと比べたらそりゃ劣りますけど温めるとサクサク感ちゃんと出る!
気軽にサンドイッチとかできるしあると週末ランチに便利でしたニコニコ










幼稚園に行く用事があると買ってしまうローカルパン屋さん。
息子の好きなあんぱんと私用のお惣菜パン。
お迎えして夕方帰宅になってしまった時、夕飯前だというのに食べさせてしまった。
ふだん食パン1枚にかなり時間をかけているのにこれはペロリと食べきっていてびっくりしたわびっくり
(夏休みの1日預かり保育した日だったのですが、お弁当は少なめだしおやつは煎餅1枚程度だしでお腹空くんだろうなぁキョロキョロ








新しくできたかは知らないけれど新しく見つけたお店。
パン屋ではない??
パウンドケーキともうひとつはなんだったか。
枝豆チーズなお食事系な何かてへぺろ

なかなか美味しかった〜。
しかし小さい(品揃えの少ない)お店が増えてる印象。








スーパー内パン屋さんにて。
九条ネギと柚子胡椒のチキンエピ。
スーパーのパン屋さん、ほんと侮れなくなってます。
ここはハードパンも使いやすい美味しさ。









再びのバゲット・ラビット。
ちょっとビターなキャラメルミルクパン。


ドライアプリコットのライ。

アプリコットよりイチヂクが好きかもなぁニヤリ