(入院の記録なので苦手な方はご注意を。)
何するか分からないまま、きっと安静に過ごすんだろうなと呑気にやってきた管理入院。
(だって管理入院だし。)
入院初日。
部屋に荷物置いた直後、分娩台で診察してもらうことになりその場で
「もう産ませる方向で良いと思います。今から処置します」って

え?様子見じゃなかったっけ??
「ちょっと痛いんだけど今からラミナリア入れて子宮口広げます。」って





えっ?えっ?
痛いものだって申し訳なさそうに言われたから恐怖におののき心の準備もないまま(病院着いてから30分後くらいのこと。)ラミナリア2本入れられました。。。
ガチガチだったけれど思ったより平気でちょっとホッ

夕方抜いて様子見るって言っていたのに、いざ夕方行ったら増やして入れ直すことが決定されていて。。。
(っていうか処置が決まってるなら早めに教えて欲しい。全てその場で言われて気持ちが付いてかない
)

いったん抜いて新たに助産師さんから先生に、
「1本〜、2本〜…」と渡して入れて行くのだけど…
いくら痛くなかったとはいえ10本超えたあたりからさすがに痛いよ。。。
「まだ入れるんですか…
?」と思わず泣き言。

結局20本でした。
一晩それで過ごすのですが、痛みと腰への鈍痛と2〜3分おきの張り。歩くのも辛い…

入院時、浮腫がひどかったので水分たくさんとれとれと言われ飲んでた緑茶(入院早々処置したためそのまま陣痛室で過ごすことになり、外にでれなくなったので助産師さんが買ってきてくれた。)のカフェイン効果は絶大で夜中に何度もトイレに起きたりすら何気に辛い。
夜中にやってきて出産されていく他の妊婦さんたちの声にもドキドキしてしまったし、処置のせいか緊張のせいか微熱も出はじめたりでまったく眠れない1日目。
(おかげで1週間ほど溜め込んだ水分がかなり抜けました〜。
むっちむちだった足ですか、足首にくびれがみえた

しかしまさかいきなり陣痛室で過ごすことになるとは思わず、アップチャージかかる部屋にしてたの戻して欲しい
)

2日目。
朝からラミナリア抜きますと言われていたけれど、水分で膨れたものを一気に抜くのでこっちの方が痛かった

また泣き言言って笑われるし。。。
で、そこまではまだ良かったのだけれどまた何の予告もなくいきなりグリグリ

思わず叫んで逃げてもグリグリ、グリグリと先生の手がついてくる…っ

「子宮口4cm開いてますけどもう少し広げておきましたね。卵膜剥がすように広げたので陣痛起きやすくなるかも。」と言いながら抜いた先生の手は血だらけ

なんなの?!
何かやるなら言ってよね!って本気で思ったわ

でも出産はこんなもんじゃないって思うと…。
私じゃ無理かもしれないと一気に心折れた

(ただでさえ緊張の1日目、夜中に陣痛に苦しむ妊婦さんやお産する妊婦さんの様子がありありと伝わって来てその時点でへこたれていたというのに。)
「じゃあこれから促進剤入れてきます。今日中に産むか遅くても明日にかかるくらい?」と先生に言われてドキドキしながら9時前から促進剤開始。
30分おきに量を増やしますってことでしたが定期的にお腹が張るだけで陣痛まったく来ず、薬を止めたら張りも止まるくらい。
いつから急に進むか分からず早めに仕事を切り上げて来てくれた夫には申し訳なかったな…。
薬が終わった夕方の時点で子宮口3cmに戻っており、その日は終了。
今日はやることもうないからと、シャワーに入れることになり21時には爆睡してしまいました。
そして3日目。
よく寝た効果か微熱も下がり少し元気に。
再び点滴開始。
足湯やアロマやマッサージまでして下さるそう。
至れり尽くせりで申し訳ない。
やはり頑張らねば…。
ちなみに、2日目の朝のグリグリで少し切れたのか、毎回の内診やらトイレやらで若干痛い。
出血もまだ多少あるし。
会陰マッサージの効果なんてこの程度だったか〜

むくみも取れ、血圧は「低いですね」って言われるほどになり、よく食べ、子どもも元気と問題何もなくなって、なぜこんなことしてるんだ〜?な気分にはなりますが。
そしてこの日の促進剤。
昨日より効き目なし。
9時前に始めて午後になっても何の変化もなく、今日もこのまま終わるのか
と思っていたのですが、15時半(点滴終了の20分前)になって急に腹痛。

しかも2分おきに1分間くらいの腹痛

どんどん強くなるし、陣痛開始か?!
なんでこんな終了間際?!
と思いつつこのまま深夜まで点滴続けるかと思っていたら子宮口3cmのままということでこの日も終了。
しかし大変だったのはこのあとで…、
促進剤はやめた途端痛みも止まると聞いていたのに止まらない…!
さすがに2分おきではなく8〜10分おきになってはいったけれど、1回に2〜3分続くので夜もろくに寝れず呼吸で痛みを逃すのに必死。
この日は難産なお産の声も聞こえてなおさら…。
気づいたら明け方になっていました

(長いのでつづきます。
最後まで書けるか疑問ですが…。)