ずっと行きたいお店があり、きっと混んでるから開店前に行って待ってようととりあえずお店へ向かったらもう列ができてましたよ

開店時間になり、予約の人がどんどん通され、その後予約なしの人たちが順に入店してきましたがギリギリ私たちまで座れました



危なかった〜。
なんかお水とカトラリーだけでオシャレな感じ

最近は御成の方面にも出店したそうですが、小町通りのお店へ行ってきました。
カレーのオクシモロンさん。
メニューは、
チキンカリー
和風キーマカリー
スリランカ風マトンカリー
エスニックそぼろカリー
本日のカリー
(この日は冬瓜とトマトのチキンカリーでした)
甘口からとなっていたのを大辛に変更したもの。
卵があるので最初それほど辛さは際立たなかったようですよ。
食べてるうちに少しずつ辛さが効いてくるとか。
辛さupせず中辛のまま。
大葉・三つ葉・薬味ねぎ・パクチーがたっぷりなのを混ぜて頂くのですが、パクチー嫌いの夫への味見にパクチー以外の3種類を混ぜてから一口あげようと思っていてね。。。
なのに私ってば三つ葉とパクチー間違えてね。
しっかりパクチー混ざったやつ食べさせてしまいましたわ

最後までパクチー味が消えなかったそうですわ…

怪我の功名でこのまま好きになってはくれないものか…

(むしろトラウマ?)
カレーにはセットでピクルスが。
飲み物にはセットで胡桃のお菓子が付いてきます。
夫にもらって2つ

以前、その人気ぶりが気になってレシピ本を買っていたオクシモロンさん。
でも辛さはあまり際立ってなかった。
香辛料がきつく感じることもなくけっこう優しいお味。
私の頼んだエスニックそぼろカリーは、なんといってもそぼろなので水分なし。
さらにたっぷりの香草とご飯と混ぜるからかそぼろご飯のようでカレーを食してる感じではなかったかなぁ。
次回はもう少し水分あるもの挑戦したいです。
食器や小物が販売されていたり、
飲み物についてきた胡桃のお菓子も持ち帰って後日姉の来た日のお茶時間に頂きました。
焼き菓子販売されていたり。
そして持ち帰ったのが、
シンプルなサブレとコーヒークッキー。サブレしっかり食感で好き。
マカデミア入りのコーヒークッキーはサブレの後に食べると甘み消えてしまいますが、単体で食べるとこれも美味しい。
姉からは今年のネスプレッソチョコをもらいました
フランボワーズ?のベリー系と、コーンパフ入りのもの。
今年のチョコも食べやすくて美味しかったです
