銀座へ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

先月のことですが、銀座で友人と待ち合わせ。

予約は13時からだけど半年ぶりなので積もる会話もあるだろうと11時に待ち合わせお買い物などすることに


歩いていると交通会館の前でなにやらすごい人だかり。

どうもですね、朝一的なことをやっていたらしく八百屋やオリーブ屋、イタリアン食材と出店がずらりと並んでいたのですが、そのうちの1カ所にやたらと人が群がっていました。

覗いてみたら年に1度の苺フェアだそう!
{9CDE3D24-10CC-4F64-AA19-6D36C1A0FFBA:01}


10種類近い苺を試食できるようになっていて、みなさん味比べしていたー


私たちも…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}

試食だけで5~6粒いただいちゃいました
品種によって甘みがだいぶ違うんですね。
比べてみないと気づかなかった!

このフェアではランダムに組まれた4種4パックが¥1500で売られてるの。

4種は選べないのだけど、見本で置いてあっての見てこれが良いねぇ。とか呟いて(騒いで?!)いたらなんとその見本を袋に入れてくださったー

{762349E5-595E-4D4D-9BC3-39F15F75765E:01}


この粒ぞろい
お見事!

「とちおとめ」産地違いで2パック、
試食で1番美味しかった「紅ほっぺ」、
王道な「あまおう」の4パックでした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}




それだでもありがたいのになんと私、くじ引きに当たりまして。
さらに2パックおまけ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/da/dannytomo-aya/50800.gif}

{FBB37245-81E6-45E4-ADAD-9565DF80AAFE:01}

静岡で最近できた品種らしく、景品用でしか準備されていなかったので試食にもでていなくとても気になっていたの。

9産地からそれぞれ15名に当たるくじの中で1番気になっていたの貰えるとは!!


危うく銀座の真ん中で小躍りするとこでしたよ。


この「きらぴ香」、一粒5cmほどもある大粒苺。
普通に買ったら高そうだなぁ…。


{34572FDF-A82A-498F-9E06-669AC772E21C:01}

練乳もいっぱいつけてもらって、この日から5日間ほど贅沢苺づくしフェアがわが家で催されておりましたよー。

これだけあるのだからささっとショートケーキとかタルトとか作れたら…!と思ってしまうけれど、台無しにしそうなのでそのままで

景品であたった「きらぴ香」が個人的にはベストでした。




実は同じ会場でお野菜も見過ごせず…これだけget

{7325EEA8-7DE1-4000-89C6-82F3D8A44EF4:01}


後先考えてない根菜メインの重量級野菜たち。
下敷きにしたら潰れてしまう肉厚な椎茸。

それに苺6パック…

帰り途はなんの罰ゲームって状態の荷物。。

さすがにこれ持って銀座うろつけないのでひとまずロッカーに押し込みましたけどね



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

この日待ち合わせたソニービルの向かいでは、救急車が停まっていまして。
少し離れたところにパトカーが。
付近にイエローテープが貼られて立ち入り禁止になり、イエローテープの内側にはかなりの血痕が…。
反対側からこちらに向かって来た友人は、ブルーシートで隠された人が救急車に運び込まれるのを見たそうですが…
何があったのだろう
特に事件のニュースもなかったのだけど、怪我された方は大丈夫だったのだろうか。
どうかご無事でありますように。