雪山ではなく | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


{2F80A471-5DBC-4C65-84EC-C49244C18D26:01}


やたら長いリフト。

高所恐怖症にとっては椅子に座って登っていくのは恐怖なのだけど…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/88429.gif}
下をみると、ウサギらしきものの足跡が残ってたりと少しずつだけ癒されました。


で、登った先には。

{4254399C-8F41-4C18-BCBC-9ABEA04AB182:01}

見晴らしの良い景色が~

都心のビル上の展望台なんて!!って思っちゃうくらいパノラマな絶景。


{B7C0C0BC-ED20-4C08-B1B0-F2096E69456F:01}


{CDADB58E-1EA2-4E67-A35C-CF31380F2347:01}



大室山からの景色でした。
前回行きたがっていたのに時間の関係で素通りしたから今回訪れたの。


{83363E9D-90EC-4A49-A149-561E9457F7C0:01}


火山口。
下ではアーチェリーできるようになってました
やってみたかってな。


{12FFF28D-C658-451D-9E52-06C711EB8EE6:01}

火山口のまわりをぐるーっと散策。

のつもりが、一部工事してて、半周して引き返さないといけなかった…。

{C5AB4CDD-A427-49EE-A67F-DBE21D195C1C:01}

ちょうど反対側から見た入口の感じ。
アーチェリー場に下る階段がくっきり。

かなり長い道のりにみえるのだけど、歩いたら5分程度??
ふだん歩く駅までの道って、直線にしたらすごいんだなぁ…なんて思いながら引き返してみました。

{F4F4AAD7-38D2-49E8-9B0C-286E5258F6F0:01}



それにしても…
寒いっっ

とっても天気が良くて暖かい日だったのだけど、少し山の上に行くと風も強くて凍えました~。


{9AC6B376-EF67-4E68-9B47-0DF68266BAD6:01}

下りは思ったほどには怖くない