コーヒーブレイク | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

今日も和食ランチ。
 
ときどきブログ-2012031520090000.jpg
カツオの塩たたき定食
 
ものすごい量の玉葱、青ネギが乗ってますときどきブログ-30006.gif
目指せ、血液さらさら~ときどきブログ-sdlzqrui6409410.gif
ネギ塩ダレのマリネのようで今日の定食も美味しかった~ときどきブログ-GRA_0468.gif
 
 
ときどきブログ-2012031600420000.jpg
同僚のたのんだお魚も美味しそう。
 
 
パン食が続いてたので、無性にご飯が食べたいっときどきブログ-spget-53.gif
な気分になっていたんです。
 
パンは大好きだけどお米も食べたい、お米が続くと無性にパンが欲しくなる。。。
贅沢な話しですねときどきブログ-E409_20.gif
 
ここはお米も美味しくて大満足。
 
 
 
 
さて。
職場の近くにコーヒー屋さんがやってきました。
お試しで、1日無料なんですってときどきブログ-GRA_0468.gif
 
もちろん、いそいそと頂戴しに行きましたよときどきブログ-走ってく.gif
 
高速のサービスエリアなどに設置されているミル挽き珈琲の自販。
 
1杯1杯、豆から挽いてから蒸らしているので、出てくるまで1分ほどかかるのだそう。
 
 
動いてる際のマシンの中も覗かせてもらいましたが、待っている間も珈琲の香りを楽しめるよう、蒸らし中の珈琲豆の香りを自販の外に送風で送っているのだそうときどきブログ-えええ…!!.gif
 
すごいサービス精神です。
 
ときどきブログ-2012031600360000.jpg
カップホルダーまで頂いちゃいました。
 
くびれの場所でカップが止まるようになっていて、大抵のサイズに対応してます。
オフィスての、カップ転倒防止にも便利そう。
 
 
さらに今日1日、何杯でもOKときどきブログ-E424_20.gifだと言うので!
図々しく2回行ってきました~ときどきブログ-spget-114.gif
 
1杯めは、
ショコラチーノの砂糖入り シナモントッピングをホットでときどきブログ-カフェカップ5.gif
 
シナモンの香りがすごいです~。
 
ただ、ショコラにお砂糖は少し甘過ぎました。。
最初はいいけど、後半甘くて。
普通に甘みがあるようなので、お砂糖なしで良かったみたい。
 
 
2杯めは、
カフェラテ 砂糖入りをアイスでときどきブログ-カフェカップ2.gif
 
カフェラテなら…と思ったけれど、こちらも少し甘みが強い。
 
せっかく豆から挽いてくれているのだから、ブラックでコーヒーの香りを楽しめば良かったかな。
 
 
移動販売で宣伝しているようですが、説明も対応も丁寧ですばらしかった!
 
ビルに設置されたらみんな買うだろうな~ときどきブログ-spget-26.gif