収納にかさ張るから、1発で完璧なものを選ばなければ…!
と、探していたカゴバッグ。
ようやく買い求めることができました。
当初考えていたものは、欲しい型がなくなり、同ブランドの別の型にしようか悩みましたが、2つも3つも置く場所ないので妥協は止め。
そうして探し求めたのがこちら。
カゴ!!って感じの形ですね~。
もともと狙っていたのはイタリアのインポートもので、逆三角の形に革製の花で淵1周されたかなり乙女デザインだったのですが、こんなにもシンプルラインに変更。
こちらは関西のCLEDRANというメーカーのもの。
革製品をよく扱ってるお店だそう。
天然素材を使用だからかカゴの香りが良いの!
甘い草のような自然な香りがするのです。
この香り、ずっと消えないで欲しいなぁ。
さてこのバッグ、中身の巾着抜くとこんな感じ。
ちょっと寂しいです(笑)
両サイドにポケットがあり、口もかなり広いので出し入れがラク。
マチもあって収納力は良いと思います。
そして中身の巾着。
ブラックウォッチ x カゴ~

シックです~。
見えないとこにまでロゴマークが入り、内側にはポケット2つあってこだわりを感じますよ。
そしてこれって、
「あずま袋」じゃあないですか!!
過去に私、浴衣用のあずま袋やら、みゆき袋やらを大好きな手拭いで作るのに凝ってた時期がありまして。
その頃の名残を探してみました。
水芭蕉と水色のドットの2つの柄でリバーシブルに作ったあずま袋を発見。
着せ替えしてみました。
あら、夏らしい

なんだかまた着せ替え用に作りたくなってきてしまったわ。
設計図(作り方を描いた落書き)はまだどこかにあったはずだし、「かまわぬ」さんに行かなければっ
