晶來(あきら)です。

 

今日はいかがお過ごしですか?^^

 

 

 

 

朝のひんやりとした冷たさから

日中は20度をゆうに超え

 

 

ほどほどの春をすっ飛ばし

初夏にも似た陽気に包まれている

ここ数日の岐阜市です。

 

 

そうそう、今まで

読ませていただいている

皆さまのブログは

 

「非公開でフォロー」

としていたのですが

 

なんとなく、気持ちが変わって

 

少しずつ「公開でフォロー」に

切り替えています。

 

通知や申請などの

お手数をおかけしちゃうと

思いますがごめんなさい。

 

 

 

「月とみどり」のrinoちゃんと

息子・ぽよくんと過ごした

滋賀での一日を綴っています。

 

これまでの記事↓

 

 

 

 

 

 

グーグルマップを開いた時に

涙アンテナの反応があった

「芹川ダム」という場所。

 

 

意識を寄せるたびに

くぅっ、と胸の奥から

何かがこみあがるように

涙がじわりと零れそうになる

 

その反応の「なぜ?」が気になって。

 

 

 

(だってダムやで・笑

もともと、さほど興味もない

分野ですから…)

 

 

 

なぜそちらに行く必要があるのか?

教えてくださいね、

と祈ってからの数日

 

ふとした瞬間や、リラックスして

家事をすすめている最中などに

 

いつものように「歌」を通して

断片的な情報が

いくつも届けられました。

 

 

 

Youtubeの音源とともに

反応あった歌詞を

紹介してゆきますね。

 

背景を色づけしてある文字

特に反応が強めだった情報です。

 

 

 

 

まず、ひとつ目は

 

「遠き山に日は落ちて」

 

 

 

遠き山に 日は落ちて

星は空を 散りばめぬ

 

今日のわざを なし終えて

心かろく やすらえば

 

風は涼し この夕べ

いざや楽しき円居せん

 

闇に燃えし かがり火は

炎を今は 鎮まりて

 

眠れやすく 憩えよと

誘うごとく 消えゆけば

 

やすき御手にまもられて

いざや 楽しき夢を見ん

 

 

 

 

ふたつ目は

 

「パフ ザ マジックドラゴン」

 

 

<原曲>

 

Puff, the magic dragon
Lived by the sea

 

<日本語版>

パフ ザ マジックドラゴン

暮らしてた

低く秋の霧 たなびく入江

 

 

今回の「芹川ダム」の情報として

反応があったのは

歌詞の冒頭部分のみなのですが

 

もともと、この歌は聴くたびに

涙してしまう、大好きな

(だけど切ない・涙)歌なのです。

 

 

小学生の頃、音楽の教科書に

載っていたの。

 

 

最後まで歌おうとすると

いつも途中で声が詰まって

(涙があふれそうになって)

歌えなかったなあ…。

 

懐かしいなぁ…。

 

 

 

 

みっつ目は

 

「ツバメ」

 

 

この歌に関しては

一部を除いて

ほぼすべての歌詞に反応が

こみあがるものがあって。

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

↑MVのこの映像に反応

 

 

僕らは色とりどりの命と

この場所で共に生きてる

 

それぞれ人も草木も花も鳥も

肩寄せ合いながら

 

僕らは求めるものも

描いてる未来も違うけれど

 

手と手を取り合えたなら

きっと笑い合える日が来るから

 

僕には今何ができるかな

 

 

誰かが手に入れた豊かさの裏で

帰る場所を奪われた仲間

 

本当は彼も寄り添い合って

生きていたいだけなのに

 

 

悲しい気持ちに飲み込まれて

心が黒く染まりかけても

 

許すことで認めることで

僕らは繋がり合える

 

 

僕らに今できること

それだけで全てが変わらなくたって

 

誰かの一日にほら少しだけ

鮮やかな彩りを

 

輝く宝石だとか

金箔ではないけれど

 

こんな風に世界中が

ささやかな愛で溢れたなら

何かがほら変わるはずさ

 

 

同じ空の下 いつかきっと

 

 

それが小さな僕の

大きな夢

 

 

 

 

よっつ目は

 

「リメンバー・ミー」

 

 

 

 

Remember me

おわかれだけど

 

Remember me

わすれないで

 

たとえ離れても心ひとつ

 

Remember me

遠く聞こえる

 

Remember me

ギターの音色は

優しく見守り 包み込む

 

 

 

 

 

 

この4つの歌を通して

 

なぜこの日「芹川ダム」に行ったのか。

こちらに呼んでくれた

「なにか」は

 

私たちに何を伝えたかったのか

そこで何を観、

何を感じてほしかったのか。

 

繋ぎ合わせて

私が解釈した内容については

シリーズの次の記事で。

 

 

 

いずれにせよ

 

私が綴っているのは、

本当に本当にあくまで

「私の主観的な感覚の世界」

の話なのです。

 

 

証明しようのない

視えない世界について

 

私の感覚を「正しいもの」として

誰かに押し付けたり、

信じてほしいという

想いは全くありません。

 

 

むしろ、あまりにも素直に

信じられてしまうと

 

『 大丈夫か?? 』 

 

と心配に思ってしまうほどです。笑

 

 

本当にそうなのかどうかは

誰にもわからない。

 

 

私が語り綴る感覚は

お伽噺のように

読んでいただけたなら

幸いに思います(*^-^*)

 

 

つづく。