レイカーズVSバックス。 | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

日本時間の午後23時55分、ポートランド時間の午前6時55分頃のこと、

Aくんから、Messageが。午前0時を回ったら、『おはよう』のMessageを、と

思ってたのと、珍しいことだったので、「ん?」と思ったら、なんと~・・・

「Stephen Curry got injured, not sure if you saw it or not」

(ステフィン・カリーが怪我をしてしまったよ)

と。(*´・Д・)エェェ~・・・・。

動画のリンクも付けてくれて。↑。

足首捻ってるわ・・・。すぐに、Yahoo!ニュースで検索しましたが、まだ日本の

ニュースでは出てこない~・・・。

で、今日の午前11時頃にやっと配信されました。

検査の結果、長期離脱とはならないで済む怪我とのことですが、うーーーーーーん。

ぶっちゃけ・・・・ウォリアーズ、カリーがいないとだめじゃない??

こんな時に、と、ご本人が一番悔しい思いをされてると思います。

そして。今日は、レイカーズVSバックス。バックスにはヤニス、

デイミアン・リラードがいます。レイカーズのレブロンも怪我?で欠場。

どうかな・・・?と思って、得点追ってたら、2Q、3Qで、レイカーズがリード。

『!!これは行けそうじゃない??』と、ハーフタイムに「レイカーズがリードしてるね」って

AくんにMessageを送って、暫くしたら、FaceTimeをくれまして。

一緒に残りを観戦。ラッセルが凄かったわ。なんと、44points。

で、接戦でしたが、1点差で勝ちました。勝利を決めたのもラッセル。

素晴らしい!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ♪

↓バックス。

ヤニスもすごいですよ。34pointsですからね~・・・。

レイカーズのラッセルは、NBA最初のチームがレイカーズね。

レイカーズ→ネッツ→ウォリアーズ→ウルブズ→レイカーズ(今ココ!)と、

レイカーズに帰ってきた選手ですが、チームに馴染んできたのか、いい感じです、この所。

今日もほんとに、彼が大活躍。

で、Aくんは「I'm very sleepy.」というので、Hung Up。

時期かな。なんとなくそんなことや、17歳のあの、出会った頃よりも

随分大人になったなぁ、ってことを感じながらの、本日の(今回の)FaceTimeを

Hung Upしたのでした。

話をしてる途中で、地震があってびっくり。浦河沖でしたね~。

2011年に東日本大震災があって、13年後の2024年に令和6年能登半島地震でしょ。

太平洋側と対する日本海側での大地震なので、地盤の変動なんかも考えたら・・・

沖で起きた地震ではなく、内陸が震源地だったので、津波被害はありませんでしたが、

北海道だって2018年の胆振東部地震は、最大震度7ですからね。

日本はどこで大地震が起きてもおかしくないし、ちょっと怖いと言えば怖いかな。

もしかしたら、地震で、災害で死んじゃうかもしれないし。

はたまた、ストレスMAXになって、ブチッ!て、血管どこか切れて死んじゃうかもしれないし。

そしたら、2度と画面共有でNBA観戦することも、アニメや映画を視ることも、

声を聞くことも、もちろん会話をすることもできなくなるわね~・・・。

でも・・・・・覚えていてくれていたら嬉しいですね。

You never bore me.Baby panda has become someone you can't leave alone,my friend said.lol.