2024年6月21日の学習、キック繋がりではない | 寄り道して税理士試験の勉強している猫のブログ

寄り道して税理士試験の勉強している猫のブログ

-----
長年自分探しをしていて、やりたいことが見つかる→挫折、を繰り返しています。

将来やりたいことがようやく見つかりましたが、その夢はとっておいて、
まずは今の環境でできることを頑張ることを決め、アラフィフで税理士試験の勉強をスタートしました。

◎次男

公立高校2年男子、穏やかで優しく、いつもにこにこ。しかし実は冷静な観察眼を持つ努力家。

◎長女

公立中学3年女子、良く言えば明るい、悪く言えば性格がきつめ、加えて反抗期。時々優しいオタク女子。

◎末っ子

特別支援学校小6男子、IQ70前後、自閉症スペクトラム。穏やかで天使レベルの優しさを持つ。

◎母

アラカン、会計事務所フルタイム勤務、時々ベビーシッター・介護。趣味は合気道等武道・格闘技。加齢により身体のあちこちにガタがきている。…。

体が衰えていくことへの不安が強く、「何かやらなきゃ」「体を動かさなきゃ」と日々思っている。異常じゃないか?と自分でも思うほど強い不安感。

 

引っ越し先が駅の近くなのでジム関係が結構あり、片っ端から体験してみた。その中で、テコンドーがしっくりきた。めっちゃ楽しかった。

 

キックボクシングからのキック繋がりだから楽しいのではなく…。

 

わーっとみんなで体を動かし、先生が「猫さん、がんばって!」「ファイティン!」「まだまだ行けるよー!」「あと30秒ー!」などと声を掛け、生徒も互いに「ファイトー!」「がんばれー!」と声を掛け合う。終わったあとはみんなで「効いたー!」「きっつー!」と笑い合う。

 

そうだ、キックボクシングの土日のクラスと同じ雰囲気だ。「何をやるか」じゃなく「どんな人と一緒にやるのか」なのかな。

 

それならキックボクシングの土日クラスで継続すればよかったじゃないかとも思うが、キックの方は常に年齢を気にされ(色んな意味で)、土日のクラスにもあからさまにおばさんとは組みたくないというような雰囲気を醸し出す人がちらほらいるのに対し、こちらは先生も生徒もそんな人がいない(今のところ)。稽古内容はキックよりこちらの方がはるかにハードなのに。

 

家で楽しかった話をしたら、長女が「私もやってみたい」と言い出した。一緒に体験に行ってみたら、長女も楽しかったみたいで「私もやる!」と。

 

ということで親子で入会音譜

 

親子でミットを持って蹴り合うドンッ

 

また「子どもと一緒の習い事」になったけど、前は子どもクラスと大人クラスと分かれて稽古していたが、今度は一緒の初心者クラスで二人で組んでの稽古。本当の意味での「子どもと一緒」になった爆笑

 

長女が行かないときは一人で稽古に行き、色んな人と組んで蹴り合う。色んな国の人がいる。どの人も笑顔で稽古している。

 

超楽しい。どうかこのまま楽しく稽古できますように。

 

 

■直前対策講座1

・財務諸表論_実力テスト_第1回