昨日は大阪出張で
今朝東京に戻りました
相変わらずの
フーテンの寅さんみたいな
生活です

桜が大好きです
ピンクの可愛い色といい
愛らしい形といい
そしてなにより
けなげに・・一生懸命
精一杯に咲き誇り
あっという間に散ってしまう
その潔さが大好きです
人間も
潔い人間は大好き
潔くなく
言い訳がましい人は
どうしても好きになれません
私も
桜のように
可憐で、愛らしく
でも、思いっきり潔い人間に
なりたいものです

残念ながら
一番の桜の見所の時
諸事に忙殺され
今年も花見は断念
でも・・
昨日オフィスの近くを歩いていたら
思わぬところに
可愛い桜並木を発見
盛りは過ぎたといえ
まだ、しっかり咲いていました
まるで・・
私を待っていてくれたかのように・・
ありがとう


いつも姿勢には気をつけているつもりですが
写真を撮ると
いまひとつ・・
姿勢が整っていないのが、
ずっと気になっていましたが、
やや猫背ぎみであることに
最近気がつきました
(遅い!!ですよね、すみません)
写真は、嘘をつきませんね
怖いくらいです
偶然にも
先週の講習会中に
ちゅみ先生からも
同じ指摘をしていただき、
天の声と・・有難く拝受!!
それから、気がつく限りに
肩を後ろに引き
胸を張るように気をつけています。
無意識になると、
まだ猫背にはなってしまいますが・・
だんだん
胸を張って
姿勢を正すことが
気持ちよくなってきました。
そして、
不思議なことに
意識して胸を張ると
思考回路が
どんどん前向きに
Positiveになることを発見
今更ですが・・
正しい姿勢の大切さを
痛感しています
レッスン中
生徒様には
姿勢は心の現われ
姿勢の正しい引きこもりは
いないですよね・・
なんて、お話しているくせに
お恥ずかしい限りです
でも・・
胸を開くと
心も開けて
本当に
真っ直ぐな気持ちになれるのです
遠目にみても
かっこ良くって
オーラーが違う人や
一流といわれる人
成功した人は
何が普通の人と違うのだろうと思うと
みんな、
例外なく
姿勢がとても綺麗です
姿勢を正すことで
素敵な道が
開けていくに違いありませんね
胸を開いて
姿勢を正せば
心も開き
未来も開く・・
きっと
そうに違いありません
昨日の自分よりも
今日の自分が
よりよくある為に
胸を開いて
姿勢を正していきます

