ガッタガタのボロ筬を楽しく修理するお話3 | ひこねあいのブログ

ひこねあいのブログ

手織りと手紡ぎが大好きな方集まれ!
お教室や作品のことをブログで書こうと思っています。
コメントは質問も受け付けます。
皆さん、それについてのお返事もくださいね。
皆で勉強になる!楽しめるブログにしたいと思います!

毎日朝から超バタバタで
右半面だけ化粧をし
バッグに
電車で読む本や
ノートを突っ込んで
行ってきま〜す
な、毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?

今日も私は
ボロボロの和紙がめくれた筬を直し中
前のブログはコチラ

片面を丁寧にバイアステープを貼ったら

筬をたて

ヘリにもボンドを付けます。


特にエッジの部分は丁寧に塗らないと

ブカブカしてくるので注意!


テープをエッジに貼り

角がしっかりフィットするように

指で最初の面からエッジにかけて

撫で付けます。


しっかりついたらもう片面にボンドを塗り

バイアステープがブカつかないように少し押し付け引き気味しながら

つけていきます。


親指の腹を使ってしっかり

たるみなくつけるのがポイント。




出来上がりは

ほら!

こんな感じ。


色は他学科からの頂き物なので

ベージュですが、

キレイにした感を出したいなら

ゴージャスにしたかったら

花柄やペイズリーもいいですよね。

↑一回見てみたいわ〜


まあ、こうしておけば

数年は持つよね。

テトロンだしね。


やらないで放っておくと、

和紙が両端剥がれたところから

竹が飛び出て来て波型の櫛がいっちょあがり〜

と、なるのでお早めに!


次回は金筬です。