渡伊の準備が本格化です | Neimii~和装生地/古布の創作~

Neimii~和装生地/古布の創作~

箪笥に眠っている着物、出番のない大切な遺品など、古い稀少な正絹を、伝統和装の良さを活かすような洋装にと、製作しています。

イタリアトリノでの絹の交流祭参加まで、もう2ヶ月ほど

忙しく日々が過ぎ、少し焦りが……

落ち着いて…落ち着いて…

開催場所とショーのイメージを整えます

ユネスコ世界遺産ラッコニージ城、サヴォイア教会




この清閑なチャーチで、着物とリメイク作品の魅力が、最大限に引き出せるように…

設営からタイムテーブル、音響や展示内容、モデルやヘアメイクなど、打ち合せを重ねています

そして作品の製作が本格化してきました

温めていたお宮参りの晴れ着に、いよいよ出番が参りました


存在感のあるロングアウターに生まれ変わるでしょう

こちらの粋な道行きコートも男性物に


ミニスカートはビタミンカラーを選択

訪問着、小紋、羽織などを同系色で組み合わせます




先にご紹介した帯地は、張りのある黒とのバイカラーでワンピースに

カラーシーチングによるサンプル製作、フィッティング待ちです



次々と天災に見舞われる日本列島…被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます

どこの空の下に在ろうとも、自然の力の前に、人間は何と無力なのでしょう

それでも朝は来ます

朝を迎えられるのであれば…ただ前を向いて歩いてゆこうと思います