ふわふわ飛ぶ小さな虫 | よいこのおどうぐばこ

よいこのおどうぐばこ

good boy's tool box

20年以上前からあるワンネスのダヴ(シャイニ・グッドウィン)が広めたNESARA(GESARA)詐欺やイラクRV詐欺、存在しないホワイトハットを未だに信じている人を憐れんで、たまにボランティアで「それはデマです」と優しく啓蒙しています。

 

一週間くらい前に事務所で作業していた時に、モニターの前でフワフワとゆっくり飛んでいる白っぽいとても小さな虫を見かけました。目

 

 

 

 

大きさは1ミリくらいしかなく、蚊みたいに飛ぶのですが、動きが妙にスローモーション!爆笑

 

 

 

 

両手でパシッ!っと一発で仕留められるレベルw

 

 

 

 

見たことない虫だったので、少し動きを観察していたのですが、あまりに小さいので、目を離したちょっとの隙に見失ってしまいました。

 

 

 

 

その後、なんという虫なのか調べてみましたが、結局わかりませんでした。

 

 

 

 

この事務所は水気もないしエサもないので、あの虫はここではすぐに死んじゃうんだろうな・・・。

 

 

 

 

ところが先日、またふわふわ飛んでる虫を発見!同じやつだ!

 

 

 

 

生きてたかー!!今まで何食ってたの?

 

 

 

 

この過酷な環境でよく1週間ちかくも生き延びたなーニコ

 

 

 

 

私は、今度こそは外に逃がしてやろうと、その虫をビニール袋で捕獲することにしました。

 

 

 

 

飛んでる虫をビニール袋で捕獲することは困難なイメージですが、数秒で捕獲完了!グラサン

 

 

 

 

ゆっくりふわふわスローモーションで飛んでいるので。笑

 

 

 

 

捕獲後、袋をライトにかざして中を確認しましたが、小さな空間の中で上手いこと飛び続けてるw

 

 

 

 

夜でしたが外に出て、慎重にビニール袋を開いて放してやりました。

 

 

 

 

「もう建物の中には入ってくるなよー!達者でな」

 

 

 

 

たかが小さい虫ですが、いのちがあるものと考えると、虫ですら殺せないな・・・。

 

 

 

 

なのに、今のコロナ騒ぎを利用して、ワクチンで人口削減を企んでる奴らって、どんだけ~ガーン

 

 

 

 

神になったつもりの視点で、自分達以外をを家畜呼ばわりして見下している・・・。

 

 

 

 

関わっているものどもは全員、それが他の次元の神であろうが死後に悪趣に赴くと思う。叫び

 

 

 

 

弱いものを殺したり、いじめたらダメ、ゼッタイビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

生きとし生けるものはすべて仏性があると思うので、どんな生き物でも殺さないのがいいです。ドキドキ

 

 

 

 

 

「あの野郎~、余計な事しやがって!家の中は快適だったのに・・。」

 

「これじゃ寒くて凍え死んじゃうじゃないかっムカムカ!殺す気かハッ!」

 

※ふわふわ飛ぶ小さな虫の心の声

 

 

 

 

びっくり