アプリ通知の小学校からの連絡 | 不妊お二人様とちび姫たち

不妊お二人様とちび姫たち

※現在アメンバー募集していません。プロフィール確認して下さい。
2人目治療も2年が経ち流産をきっかけに染色体検査を実施するとロバートソン転座でした。
2016年1月よりART不妊治療開始。2017年7月に第一子出産。2021年7月第二子出産。2023年3月第三子出産予定。

本日土曜日授業
そして学級閉鎖により中止になった
引き渡し訓練がある


もともと血圧の病院予約が入って
予約より前の朝一で受診して
引き渡し訓練行けばいいかと
朝長女と一緒に家を出ると
隣の人から声かけられて
「子どもと一緒に行きますか?」
と…



ん?何の話?と思ったら



なんと!


1限目が道徳の公開授業だった不安


病院間に合わないー!!


一瞬病院に向かって
受付だけしておこうと思ったけど
諦めて小学校へ自転車で行きました
ダメだけど児童館に停めた



恐らく最後まで見ていくと
引き渡し訓練のお迎え時間に
間に合わなくなりそうなので
20分位見て途中で抜けました


長女はママいなくなった
と心配してるかも?だけど
お迎え間に合わない方が問題で
公開授業顔見せないのも微妙かな
と思うのでこれがベストかと泣き笑い


保育園と違って
土曜日は何かと忙しいな不安


平日休みないのは辛いけど
小学校に上がると
仕事が土日休みになって
良かったのかもしれない


話は変わるが…
派手で大人は着れなさそうなこれ!
次女に着せると可愛かったラブ