信じるということ | コーチ育成コンサルタント(東京港区東麻布)

コーチ育成コンサルタント(東京港区東麻布)

三大自立(精神的・経済的・生活的)を実現する
ネクストコーチングスクール『人気コーチ養成講座』

思っていたより広く感じた品川駅。

普段は新幹線の乗り場と
タクシーの乗り場の行き来のみ。

昨日のパーソナルセミナーは
品川駅のスタバでさせていただきました。

関西からお越しいただいた
クライアントさん。

テーマは
どのように行うといいのか。
『信』

仁義礼智信も
陰陽五行説も
信じることがベースに。

昨日のblogにも
信じることを
書かせていただきましたが、

やはり、
伝えようと思いまして。

そこも信じるって
ことだったのかと。

どこか、信じれていないから
書けなかったのかも。
と気づきました。


確認したくなる『信じる』こと。
信じているか、信じていないか。
人間関係も、情報も、なんでも…

その問いかけは、もちろん大事。

その先へ、一歩前へ進むには
自分の思考の限界を気づくこと。

そこに気づかせてくれるのは

え?
まさか…
うそーん!

と思わず、
こんな言葉がでちゃう時。

これは人によって違う。
自分の受容範囲のお知らせです😆

『私だったらこんな考え方ないわー!』

も、そう。

この言葉まんまですよね😓

コーチングさせていただく際、
未来の理想のゴール設定を
するのですが、

信じれない思いが強くなると
ゴール設定が、しなきゃいけない
になってしまい、しんどくなります。

ですが、
そこで質問させていただくと、
実現できない理由が、
どんどん言葉となり

ここは言い切れてしまうほど強いです😆
つまり、
できない理由に関しては97%
信じているのです😆

しかも強烈に💦

信じる、は、
成功体験と失敗体験が影響を与えていて。

コーチングでは、そこを見つめて
実現することを信じるかどうかより、
実現したときのワクワク感を
体感していただくことで、
その成功体験を重ねていく。

潜在意識は
ビジュアルと現実の違いを
認識できませんからね😊

映画やドラマはつくりものだと
わかっていても、
ストーリーに入りこみ
感情が動かされるのがその理由♪

自転車乗れないときは
乗れない自分を信じてるけど、

自転車乗れた自分は
乗れる自分を信じられるように。

なので、
どこまでが信じれていて
どこからか信じられないかを
対話したり

メンター、コーチ、セラピストに
聞き役になっていただいて
言葉にしていくことから。


それでも、
何に対しても
誰かも自分にも
未来も信じれない…
という方へ。



あなたは
この世に存在してる。



あなたが
この世に存在しているということが
何より意味があるということ。
ここは信じることできますよね。

その意味を知りたくて
学んだり人に会ったりして
答えを求めるのかもしれません。

自分探し
は外にあるのではなく、

きっかけにはなりますが、

あなたの心にありますよ✨



キヨちゃん、チョコレートありがとう❤️

🐶 くんくんくん❤️これぼくの?
👧 コタくんは食べられないのよ😅

コーチングに興味ある方、
コーチ、カウンセラー、セラピスト、講師の方、
コミュニケーション力を高めたい方、
お勉強したい方も。お待ちしています!
【ネクストOne Day集中講座】
2月12日(土) 3名様予約済 東京駅近くで開催。
現地ご希望の方は残席2名
前半13:30~15:30 後半16:00~18:00
2月18日(金) 4名様ご予約済
前半10:00~12:00 後半13:00~15:00
2月26日(土) 1名様ご予約済
前半13:30~15:30 後半16:00~18:00
2月28日(月) 1名様ご予約済
前半10:00~12:00 後半13:00~15:00
※前半と後半の組み合わせはご自由♪

2月限定ネクスト集中講座 前半.後半/各22,000円
※ネクスト生は半額とさせていただきます。
お申し込み、お問い合わせはこちら
↓↓↓
【 お一人様のためのパナルセミナー】
①人生をどのように送ればいいか
感情をどのようにして整えるか
③思考癖をどのように変えるのか
④どのように行っていくといいか
⑤心とどのように向き合うか 3時間33,000円
🌸1分間コーチングTwitter毎日朝晩2回配信
応援メッセージLINE  毎朝 8時8分に配信

友だち追加