たっぷり野菜で鯵(あじ)の南蛮漬け~疲労回復~【健康レシピ】 | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●たっぷり野菜で鯵(あじ)の南蛮漬け~疲労回復~【健康レシピ】


今日はお野菜をたっぷりと使った鯵の南蛮漬けをご紹介します^^


いつも使う野菜の2倍の量を入れているので

野菜もたっぷりと摂れて、ヘルシーかつ美肌にも◎!


この鯵は骨まで食べられるように揚げているので

カルシウム補給にもいいですよ♪

しかもお酢にはカルシウムを軟らかくする性質があるので、
カルシウムの吸収がよくなります!

育ち盛りのお子様にもおススメの一品です^^


☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆



**今日の食べ合わせ**


鯵(たんぱく質・ビタミンB2) +ピーマン(ビタミンC) 

    = 免疫力増強



鯵(DHA・EPA) +にんじん(β-カロテン・ビタミンC) 

    = 動脈硬化予防 


☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-あじの南蛮漬け

●たっぷり野菜で鯵(あじ)の南蛮漬け~疲労回復~【健康レシピ】


4人分


≪材料≫

鯵(あじ)     12~16尾
塩コショウ     少々
小麦粉      適量
玉ネギ       1個
ニンジン      1/4 本
ピーマン      1個
揚げ油 適量


<南蛮ダレ>


だし汁      200 ml

みりん      大 2
砂糖       大 3
酢         100 ml
しょうゆ      大 3
刻み赤唐辛子 1 ~2本分



≪作り方≫

①鯵(あじ)はエラぶたを開いて、エラを取って洗い、

 水気をしっかり拭き取り、塩コショウをふる。


②<南蛮ダレ>をひと煮立ちさせ、あら熱を取る。


③玉ネギは縦薄切り、 ニンジンは皮をむいて千切り、
 ピーマンは縦半分に切って、ヘタと種を取り、細切りにする。


④薄く小麦粉をまぶした鯵(あじ)を

 160度の揚げ油に入れじっくり揚げる。

 *ここでしっかりと揚げると骨まで食べられます!
 

⑤最後に強火にしてカラッと仕上げ、

 熱いうちに②の<南蛮ダレ>につけ、

 タレが全体にからまるように返す。


⑥⑤に玉ネギ、ニンジン、ピーマンを加え、<南蛮ダレ>をからめて

  時々返しながら10分以上漬ける。


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-鯵の南蛮漬け


これでたっぷり野菜で鯵(あじ)の南蛮漬け

 ~疲労回復~【健康レシピ】完成~☆



【本日のマメ知識】---------

~鯵(アジ)の意外な効用とは!?~

・高血圧予防

・コレステロール低下

・動脈硬化予防

・肝機能強化

・眼精疲労緩和

・ボケ予防(脳の活性化)



~ピーマン・パプリカの意外な効用とは!?~
赤などのパプリカは栄養的にはピーマンとほぼ同じですが、
緑色のピーマンに比べ、肉厚で甘味があり、
栄養価もやや高くなっています。

・疲労回復
・動脈硬化予防
・高血圧予防
・美肌
・風邪・感染症の予防
・夏ばて予防

*ピーマンにはビタミンCがとっても豊富に含まれていて、
 その量は同程度の大きさのレモンの1個分に相当します。

*ピーマンは果肉が厚いので、

加熱してもビタミンCが壊れないのが特徴です^^


~酢の意外な効用とは!?~

・カルシウム吸収を助ける(素材に含まれるカルシウムを引き出します)

・防腐・静菌効果

・食欲増進(酸味が摂食中枢に作用)

・疲労回復(糖分と酢を同時に摂取するとグリコーゲンの再補充を促進する)

・体重をコントロールし、正常に保ち、体内の老廃物や有害物質を取り除くのを助ける
・糖の代謝を正常にし、血糖値を下げる
・動脈硬化予防



今日はたっぷり野菜で鯵(あじ)の南蛮漬け

~疲労回復~【健康レシピ】のご紹介でした^^



いつも応援ありがとうございます!

みなさんの応援が励みになっています。

おいしそう^^♪と思ってくださったら
   ↓ポチッと一押しよろしくお願い致します♪

今日もありがとうございます^^

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ