いい意味で驚いていただけるように | 根岸真由美バレエスクール

根岸真由美バレエスクール

埼玉県熊谷市のバレエスクールです。
熊谷市、深谷市、栃木県で、クラシックバレエを教えております。
子供と大人のバレエクラス、パワーヨガクラス、親子バレエクラスもあります。
スクールの紹介やレッスンの様子、日常の出来事などを楽しく書いたブログです♪
ブログは根岸美緒が書いています(≧▽≦)

 

音譜スクール紹介のページ音譜

 

 

 

子供たちはもう春休み。

 

今日も雨で寒かったですね。

 

明日からはお天気が良さそうです。

 

桜、咲くかなぁ(*´ω`*)

 

 

 

今日の熊谷教室は、子供たちのクラスとコンクールのリハーサル、そして美容バレエクラスがありました。

 

コンクールの生徒は頑張っていますよ♪

 

もうすぐ本番ですが、まだできることはあります。

 

表情や雰囲気なども更に研究して、もっともっと踊りを磨いていきましょう。

 

 

 

今日は小学校低学年の生徒たちのレッスンでした。

 

子供たちも一生懸命頑張っていると思います。

 

はい、確かに頑張っているんです。

 

でも教えていると時々、頭の中に「?」がいっぱい浮かんできちゃうときがあって(^_^;)

 

なぜそうなるの?どうして?なんで?って。

 

難しいことでもないし、わからないようなことでもないのに。

 

それはやっぱり、お話がちゃんと聞けないのが原因。

 

まだ集中力がぜんぜん足りません。

 

それでも良くはなってるんですけどね。

 

言われたことを理解するには、当たり前ですが、まずはお話を聞かないと。

 

それから、考えて、行動するわけですから。

 

やる気はあるんですよ、とっても。

 

この子たちが成長してくれたらいいなって、本気で思いますし、期待もしています。

 

だから、「?」がいっぱいでも、一生懸命教えたくなるんです。

 

私、いつも大声を張り上げながら教えてます(笑)

 

「うちの子、大丈夫でしょうか?」と、発表会できちんと踊れるのか心配されているママたちもいらっしゃいますが、私たちも必死に頑張っていますので、大丈夫です。

 

発表会をご覧になって、「こんなに上手になったの!?」「やればできるのね!!」と、いい意味で驚いていただけるように、「上手になったね!」「よく頑張ったね!」と、子供たちを思いきり褒めてあげられるように、頑張ります(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村

 

 
にほんブログ村

 




 

※サイト内のコンテンツの転載を禁止します

 

ブログ管理者:根岸美緒