今日は何の日? | ネギちゃんだぜぇ~

ネギちゃんだぜぇ~

たいした事書かないぜぇ...(^^;

1月11日は、言わずと知れた井原鉄道開業記念日

   まぁ言わないと誰も知らないだろうけど......そもそも、井原鉄道を知らない.......地元民は井原線と呼んでる。

 

 

平成11年1月11日午前11時11分11秒に新規開業した第三セクターの鉄道。

JR吉備線の総社駅からJR福塩線の神辺駅までの総延長41.7kmの単線ディーゼル車の路線。

路線のほとんどが高架か盛り土の上を通っているので眺望が良い。田んぼと山ばかりだけど.....。

 

↑↑ 鉄道チャンネルさんから拝借

 

 

国鉄時代の1966年(昭和41年)に吉備線の延伸路線として着工されたが、その後建設は凍結され、紆余曲折を経て1999年(平成11年)に開業にこぎ着けた。

沿線市町村による 「国鉄吉備線延長期成同盟会」 発足(1951年)から50年近く、着工からでも33年を費やした悲運(?)の歴史を持つ。

 

総社駅-清音駅間はJRの線路を共用しているが、あくまで井原鉄道が運行している。神辺駅から福山駅への直通便は、神辺駅からはJRの運行になって、JRの運転士と交代する。ややこしい......。

 

ちなみに、1971年(昭和46年)に私鉄の井笠鉄道が廃止になってから、1999年に井原鉄道が開業するまで、本州の市制施行自治体で鉄道の駅が無いのは井原市だけだった。

鉄道マニアからは陸の孤島と言われたレアな町だった。自慢にならんけど......

 

 

例年1月11日は 「開業記念日」 あるいは 「感謝デー」 と銘打ってイベントや特別切符販売を行っていたが、昨年からコロナ禍の影響を受けて中止になっている。

 

開業当初から懸念されていた赤字経営問題が解消されない上に、2018年の西日本豪雨の直撃を受けてしまったが、それでもあの手この手の経営努力や、沿線住民の応援に支えられて、今日も元気に快走している。

井原鉄道井原線 普通列車

通常は1両のみで運行

 

夢やすらぎ号

水戸岡鋭治氏がデザインしたイベント列車

 

アート列車

大原美術館所蔵作品を車両の内外にプリントした黄金の車両

 

この編成は珍しい