誰でもやっていて
一生涯関わることってなんだ?
食べること
寝ること
うんうん、ありますよね
そういう生理現象的な
ことのほかには?
「外出」があります
1年365日、そのうち何日
家から外に出るでしょう?
数え切れませんよね💦
出勤や通学はもちろん
カフェやスーパー、映画館
散歩、レジャー、旅行などなど
そんな無意識に行っている
一生を通して膨大な数の外出で
運のよしあしに差が付く開運法
きゃあーって思いますよね
それがあなたの吉方位を知って
ちょっと意識して動く
お出かけ開運法
今より少しでも笑顔が増えるか
変わらぬ日々を送るか
あなたのそのちょっとした意識が
明日からのあなたを
大きく変えてくれます
いつのまにか効果を実感
ご登録いただければ通常の特典の他に
あなたの隠れた気質診断🎁お送りします

***************
10月だけどまだ9月
二黒土星中宮の日
え?なんで?
って何度か書かせてもらいましたが
九星氣学の、ってか東洋占術系は
立春からが新年です
(二十四節気で見ています)
2月4日なんでしょ?
違います
立春は毎年2月4日とは
限らないんですね
だから
立春からって覚えておきましょ
で、「今年の」10月は
(これまた微妙に日も時間も異なる)
二十四節気の「寒露(かんろ)」
10月8日(日)の22時16分から
段々と日が短くなっていますが
夜が長くなって 朝晩が冷えてくるころ
もっとも東京はまだまだ暑いですが
それでも朝晩はグッと涼しくなりましたね
だから10月の月盤が変わるまで
まだ1週間はありますよ
一白水星が真ん中の月から
真反対の九紫火星の月がスタートする
それまでにやっておくべきことは?
九紫火星は何でも太陽の下に
照らし出しやすい九星です
水面下で密かに頑張っている
そんなことは是非ともこの1週間で
ラストスパート!かけちゃいましょう
申込はLINE公式から

吉方位ライブ配信始めました
新規追加の方は生年月日を添えて
ご登録いただければ通常の特典の他にあなたの隠れた気質診断🎁お送りします