抑うつ状態から回復するとき、私のわかりやすい指標は読書です。
普段は本が好きで、しかも時間をかけて読まないといけない歯ごたえのある本が好きなのですが、抑うつ状態のときは本を読むことができません。
私の読書時間は通勤電車なのですが、気力がないときは、ただ眼を閉じているか、せいぜいスマホでニュースを見るくらいになります。
先日始めたホルモン補充療法は2週間に1回程度注射をするのですが、その間は補中益気湯という漢方薬を処方されて飲んでいます。
これまでも漢方薬を処方されることは多々あったのですが、正直言って効果を実感したことは皆無でした。
でも今回は、少し元気になってきた気がします。
抗うつ剤か、注射か、この漢方か、どれが効いているのかはわからないのですが。
それでもまだ、本は読めていません。
でも和歌や短い小説だったら読めるかな・・という感じがしています。
少しずつ元気になるといいのですが。