3/13のベランダ寒暖計の最低 2.8度。
カタクリ咲き始めました。
ブレずにクイナは胡散臭いですw
3/14のベランダ寒暖計の最低 0.5度。
朝から自分の通院。貧血だいぶ改善されました(まだ貯蔵鉄増えきってない)
嬉しい。ずーっと続いていた微熱と頭痛から解放されたの嬉しい。
3/15のベランダ寒暖計の最低 1.0度。
コチドリ今シーズン初確認。つがいでいます。
どんな場所にいようともだいたい撮りますが(人様に迷惑にかけないよう考えはします)
今年は・・・今年は・・・大根のトンネルマルチの上でした。
しかもポヨンポヨン揺れる場所で片足で休んでるし、長旅お疲れ様
3/16のベランダ寒暖計の最低 4.5度。
庭の片付け。
大風対策で支柱を立てたりすでに草むしりの季節になっていたり。
3/17のベランダ寒暖計の最低 2.5度。
お彼岸前なのでお墓の掃除&近況報告へ。
お昼面倒臭いねー
近くのお弁当屋さんので済ますかねー
で、お弁当屋さんのお惣菜にお腹が負けてか何かに当たってか
まさかの腹痛。
3/18のベランダ寒暖計の最低 2.0度。
ツバメが帰ってきました。イワツバメも混じってましたが
撮る前に目が回りました(笑)
池の中はオタマでいっぱいです。
尾羽の曲がったエナガを発見。今年はエナガ団子見られるかな?
3/19のベランダ寒暖計の最低 6.2度。
あったかいです。
ヒヨちゃんはお花を楽しんでいます。
もぐもぐタイムー
冬物の衣料品や寝具の片付けをさっさと終わらせましょうかね。
今年は生まれて初めて花粉症の鼻水で鼻の下がズルムケになりました。
メイクのるとかそれ以前の問題です。
保湿すれば良いのかしら?
これは何を塗ったら良いのでしょう??
マスクは常時しています。
空気清浄機も入れてます。
はて。。。
気づいたら3月が終わりそうで焦ります。
鳥ライフ楽しみましょうね♪
皆様にとって良い一週間になりますように♪
まずは良い1日を。