5月31日、見守っているからね | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低20.9度、曇り&終日蒸し暑い日。

まだ梅雨明けしていない東京の隅っこです。

 

涼しくて過ごしやすいのはありがたいことですが

いまいちガリガリ君の気温になりません。

そして片付け仕事があったため鳥見はありません。。。

 

5月31日の在庫、前記事からの続きです。

私有地に入り込んだカメラマンが諦めて去っていったら

キジ出てきました。

遠くにカップルでいちゃいちゃいちゃいちゃと…

 

 

どんな時だって見守っているからね。

キジ雄直前まで100mほど離れた場所に営巣していた

ハシブトガラスに追っかけまわされていたそうです。

 

 

じっとしていたらだんだん近づいてきました。

どんな時だって見守っていてくれるのは嬉しいけれど

私その前に貴方の目線に殺されそうよ。

 

 

見つかっちゃったの距離まで近づいてきてこの後藪の中に消えていきました。

 

 

先日このカップルに8羽の雛が誕生しました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

がっ逃げ足が例によって速くてまだ逃げる毛玉しか見えてマセーン。

また会えたら嬉しいなあ。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。