オカヨシガモ?? | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

折り畳み傘がお守りの予報ですが
綺麗に晴れている東京の隅っこです。

今朝は鳥は良く見えるものの
写真の方は気乗りがしないのでずーっと眺めていました。

本日の鳥:
 スズメ、キジバト、シジュウカラ、ワカケホンセイインコ、ヒヨドリ、
 モズ、ムクドリ、ジョウビタキ雌、アオジ、ウグイス、
 ガビチョウ、コゲラ、コジュケイ、ハシボソガラス、ホオジロ、
 カルガモ、マガモ、カワセミ、コサギ、アオサギ、
 バン若、ハシビロガモ、ヨシガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、
 オカヨシガモ、オオタカf、ツミf、ツグミ、シメ
 追記:カワラヒワ、さらに追加、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ。

トピックス:
 我が家前のジョウビタキは雌でした。
 頭でっかくて二頭身?と突っ込みいれそうなシメさんがいました。
 ハシビロガモ、バン若、今季初認。
 追記:カワラヒワが一気に増えてました。渡ってきた子達かしらん。
    コスモス畑の種を襲撃していました(苦笑)

前記事から延々悩んでいたカモ。

にゃあさんの鳥見ル日記-okayosi_101108_01

にゃあさんの鳥見ル日記-okayosi_101108_02

(びよーん♪)オカヨシガモで合っていそうです。
嘴がこんなオレンジだったっけ?と悩み続けていました。

Kea様鳥好きのフィナンシャルプランナー様ありがとうございました。
MF初認です。

ちなみに背後にいるのはヨシガモの雌です。

ご来訪ありがとうございます。