昼前から晴れ、夕方は曇り、めまぐるしい天気だった東京の隅っこです。
昼過ぎ空いた時間を相棒と出かけて
スズメ、キジバト、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、
エナガ、コサギ、カルガモ、マガモ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、ツバメ
谷津干潟の続きです。
今回谷津で一番感動したのは以下。
写真としてはペケです、期待させてゴメンナサイ。

(ズサー!)
真ん中のノイズのようなガサガサ。
全部鳥でした、
ハマシギ、オバシギ、コオバシギ、トウネン、シロチドリ、
手前にダイゼン、オオソリハシシギ。
入り混じって千羽超。
この日はキョウジョシギも居たようですが私には発見できませんでした。

(腹黒軍団着水!)
腹黒軍団の以前の記事の方が鳥写真としては鮮明なので
⇒⇒⇒以前の記事
双眼鏡を外して肉眼でしばし眺めていました。
上画像トリミングしないとこんな感じです。
望遠で撮っているので一部しか撮れないのがもどかしかったです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
しつこく続きます。次は夏羽根の皆様。
おまけ:
久々復活のピグでちっち様宅にお邪魔しちゃいました。