高い空に刷毛で書いたよな白い薄い雲、
秋空の一日だった東京の隅っこです。
爽やかね

我が家前の雑木林で何とクマゼミが鳴き始めました。
今シーズン初認です。
一気に気持だけ夏に戻った一日でした(苦笑)
義父の突然の入院で相変わらず家中がバタバタモードです。
先日の干潟の続きです、次回で最終回となります。
干潟になってる部分にはこの方々が。

(カニ満腹でまったりじゃよー)
アオサの乾いたのの上って臭い気にならないのでしょうか?
私は気になりました。
某K公園でお会いしたとても親切な方曰く「三番瀬は臭うよ~」
行きたいのですが既にドキドキしてます。
潮が満ち始め少なくなった干潟でお昼寝モード。
そこで肝試ししているキョウジョシギです。

(余ったカニ脚ありませんか~?)
しっかりちゃっかりさんですね。

(カニ脚Love!)
ウミネコが動いたらダッシュで逃げました(笑)
鳥同士の関係も観察していてとても楽しいですよ。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。
次回最終回は「虐げられるモノ」です。
近所のツバメが空中で給餌を受けてました。