夕凪の時間に | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

アブラゼミばかりだった雑木林に
ヒグラシ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシが混じり
本格的にセミの季節となりました。

日中出歩くのは辛いので買出し等夕方に出かけるようにしているのですが
雑木林の下はヒグラシのシャワーです。
夕凪の時間、ヒグラシの鳴き声を聞きながら歩きます。

kawa_080813_01

(だれ??)
鳴き声の方向を不思議そうに見つめる子、発見しました。
対岸が雑木林です。

kawa_080813_02

(のけぞり~)
不思議なポーズですねにひひ

夕凪を過ぎて日が暮れる頃、ベランダトマトを狙ってヒヨドリ夫婦がやってきます。
君たちにはあげません!

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:
 最近読者の方にもお疲れの方多いように感じます。
 季節的にもかなり辛いかもしれません。
 お盆前進行もあったかもしれません。
 ココロしんどいときは無理しないで下さい。
 頑張れというのは簡単ですが、どうか頑張らないで下さい。
 休める時はゆっくり休んでください。
 せめて夕凪の後の涼風が貴方の元に届きますように。