HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡ -30ページ目

HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡

繊細で敏感・感受性が強いことは、かけがえのない宝物♡気にしすぎでもいいじゃない♪

心屋認定カウンセラー&心屋流HSPカウンセラーで

フラワーレメディセラピストの さよです。

 

2020年もどうぞよろしくお願いいたしますキラキラ

楽しい1年にしましょうねほっこり

 

 

今年のお正月は

思いもよらない嬉しいことがありました。

 

姪っこがニコライ・バーグマンのフラワーボックスを

プレゼントしてくれたのですラブラブ

 
 
シックな箱の中には…

 
ひとあし早い春♡
 
前から気になっていたフラワーボックスを貰ったことも
もちろん嬉しかったのですが
 
せっせと貯めたバイト代で
私のことを思いながら選んでくれた姪っこの気持ちが
とっっても嬉しかったんですよねにやりラブラブ
 
 
最初に「思いもよらない」と書いたとおり

このプレゼントの存在は全然知らなかったので

より一層嬉しさマシマシだったのですが

 

このことで今回あらためて思いました。
 
 “人に何も期待していない状態” って最強!!
 
***
 
こうしてほしい(こうしてくれるはず)
こう言ってほしい(こう言ってくれるはず)
と人に期待していると
 
その想いに応えてもらえない場合
ガッカリしたり 腹が立ったり 悲しくなったりしますよね。
 
だけど人への期待を手放せていると
相手や相手の言動に失望することがありません。
 
そして期待していた通りになった時も
「こうしてくれて当たり前」「想定内」から
心からの「ありがとう!!」や感動に変わりますドキドキ
 
 
今回のプレゼントも
「お正月だし何か貰えるはず」と期待していたら
貰えなかった時には「なんでよ!」と怒り
貰っても「きたきた♪」になっていたかも。
(個人的にはそんな叔母さんイヤですが  笑)
 
 
人への期待を手放すことは
人に対して負の感情を抱かない方法でもあり
人のことで自分の感情を揺らさない方法でもある♪
 
 
ということで今年の私のテーマは
「人に期待しない」になりましたウインク
 
 
ここでいう “人に期待しない” というのは
「どうせ裏切られるから信じない」ではないですからね~。
念のため。
 
***
 
人に期待することを含め
今までの習慣で無意識にしてしまうものを
変えるのは難しそう?
 
いえいえ
「無意識」から「意識する」に変えればいいんです♡
 
自分自身が今どんなことに何を感じ
どんな風に思っているのか意識することが第一歩!
 
今年も一緒にがんばっていきましょうねウインク

***
 
年末は大変お騒がせしましたあせる →★★★
 
もう完全に安全な状態ですので
よろしければお友だちになってくださいね虹
 
2020年2月開催予定の「HSPさんのお茶会」も
LINE@のお友だちから先行してご案内いたします♡
 
友だち追加 こちらをクリック!
 
またはLINEで【 @opv2062k 】を検索してくださいね。
 

他の方に知られずに1対1のトークができます♪ 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

今日も あなたにたくさんの幸せが舞い込みますよ~ほっこり

 

フォローしてね…

先日の「LINE@乗っ取り問題」は
先ほどLINEカスタマーサポートと連絡がとれ
アカウントも今までのデータも
削除されることなく復活できました‼

なりすましメッセージへのご心配など
いろいろとご迷惑をおかけしまして
本当に申し訳ありませんでした。

登録パスワード等は
すべて新しく設定し直しましたので

今回お友だちから削除してくださった方も
またいつか戻ってきてくださったら嬉しいです。

(削除してください!のすぐ後に
 また登録してください!とはお願いしにくいので…💦)

***

心屋認定カウンセラー&心屋流HSPカウンセラーで

フラワーレメディセラピストの さよです虹


今年もあと1日になりましたね。
あなたにとって2019年はどんな1年でしたか?

きっと晴れの日ばかりではなく
曇りの日や雨の日、嵐の夜もあったと思います。

それでも今年もこうして
大晦日を迎えることができましたブーケ1

この1年、どんなことも
一緒に乗り越えてきた自分自身に

「ありがとう♡」
「お疲れさま!」
「よくがんばったね♪」

と感謝やねぎらいの気持ち伝えて
慈しんでくださいねほっこり


2020年が あなたとあなたの大切な人に
あたたかな光が降りそそぐ1年になりますようにキラキラ
 

↓ここからは
LINE@問題が解決する前に書いたものです。

データが復活した今読み返してみると
赤面しそうなほど恥ずかしい滝汗

いっそのこと消してしまおうか。
とも思ったのですが

一時的でも失うことで
どんなに大事に思っていたか
あらためて気づいたことは確かなので

私自身の覚え書きとして
そっと残しておきたいと思います。

***

今回のLINE@の件では
データがすべて削除されてしまいました。

みなさんに被害が出ないことが
最優先・最重要事項だと頭では理解しつつも
悲しくて悲しくてたまりません。

LINE@という場は
自分で思っていた以上に大切な存在だったんだと
痛感していますぐすん


私にとって「お友だち」からのメッセージや
トークでのやりとりは
喜びや嬉しさであったことはもちろん

進む方向に迷った時や
怖くて立ち止まってしまいそうな時には
大きな励ましをいただき

ふがいない自分に自信をなくした時も
その存在が支えになってくれました。

本当にありがたくて
いつも感謝の気持ちでいっぱいでした。


自分の意思ではないにしろ
こんなことになってしまった申し訳なさと
宝物を失ってしまったショックと悲しさ。

今年最後の1日は
この感情を思いっきり味わって
しっかり落ち込んで過ごすことにします。

そして明日になったら ちゃんと顔を上げて
新年を迎えたいと思っています。

***

最後まで読んでくださり ありがとうございました。
どうぞよい新年をお迎えくださいねほっこり


心屋認定カウンセラー さよです。

今日もご来訪ありがとうございます虹

 

 

昨日が仕事納めの方も多かったのではないでしょうか。

1年間お疲れさまでしたほっこり

 

私にとっての “オープンカウンセリング納め” を

12月20日 東京・池袋にて開催しました。

 

 

ご感想(と ブログへの掲載許可)をいただきましたのでご紹介しますねほっこり

 

クローバー さよさん
先日のオープンカウンセリング、ありがとうございました。
感想が遅くなりすみません!
さよさんの優しい雰囲気で、初対面とは思えないくらいリラックスしてお話しできました(^^)

「どんな刺激のあることも、いずれは慣れる」
というのが、今回一番心に残りました。

確かにその通りだなぁと。

地味や普通、真面目というキーワードを異常に毛嫌いした私はまだ自分がそうだって思ってるし、でもその枠から出るのを怖がってるんだなぁと思いました。

刺激が足りない!と嘆くより
何をしたらワクワク楽しいかなぁ〜と
考えて小さい事でもやってみる


というのを思い出せました。
と言いつつ、今日は絶賛機嫌悪いデイですが(笑)

そして、表参道の美容院で髪を切るというミッションを達成してきました!
しかも、なんとなんと、お金は旦那さんが出してくれました!


髪切り代ちょーだい♡
と冗談ぽく言ってみたんですが、内心ドッキドキでした。

お金の面では彼に頼れない
経済的に自立してる女性がカッコいい
人にお金もらうなんてカッコ悪い

と思ってるんだなぁと色々気づきました。

そして更に、作ったお弁当をインスタにあげることも始めてみました。
私にとってはフツーのお弁当なのに、いいね!をもらえたりして、反応があるって何か楽しいです。

ここから何か発展して、ホントにお弁当屋さんとか始めちゃったりするかもしれませんね(笑)

オープンカウンセリングに参加してなかったら
どちらもやってなかったと思うので
参加してお話しして本当によかったです。


ありがとうございました!

 

こちらこそ ありがとうございました♡

 

オープンでは「これをやってみてくださいね」と

ミッション(宿題)をお伝えすることがあるのですが

 

たった1週間でいくつもクリアされていて

私も自分のことのように嬉しかったですにやりラブラブ

 

お弁当屋さん始めたら買いに行きますね~お弁当



最初の1歩が一番コワイのです。

 

だけどその1歩が踏み出せたら

2歩目は1歩目の半分の勇気で踏み出せるようになって

 

3歩目からはどんどん楽しくなってくる 音譜

 

だから歩みを止めないで。

絶対、絶対、大丈夫だからウインク

 

***

 

2019年のオープンカウンセリングも

たくさんの方にご参加いただき

ありがとうございました。

 

来年も2~3ヶ月に1回のペースで

開催していきたいと思っています。

 

お悩みがある方はもちろん

枠を飛び越えて新しい自分になりたい方も

お待ちしていますラブラブ

 

 

超ゆるゆるやってます♡お友だちになってね♡

友だち追加 こちらをクリック!
 
またはLINEで【 @opv2062k 】を検索してくださいね。
 

他の方に知られずに1対1のトークができます♪ 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

今日も あなたにたくさんの幸せが舞い込みますよ~ほっこり

 

フォローしてね…