すべて持っていたらHSP確定!4つの特性「DOES」とは?②【O編】 | HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡

HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡

繊細で敏感・感受性が強いことは、かけがえのない宝物♡気にしすぎでもいいじゃない♪

こんにちは

心屋流HSPカウンセラー&コーチ

フラワーレメディセラピストの さよですほっこり

 

 

HSPの第一人者であるエレイン・アーロン博士が

 

「この4つの特性のすべてに当てはまらなければHSPではない」

 

と言っているHSPさんの特性【 DOES(ダズ)】

 

 

 

先日は1つめの特性【D】について説明しましたニコ

 

 

 

 

今日は2つめの特性【O】について

説明していきたいと思いますニコ

 

(今回もページの最後の方で【O】にオススメの

 バッチフラワーレメディをご紹介していますよ♡)

 

 

あなたに当てはまるものはありますか?

 

② being easily Overstimulated
  ( 過剰に刺激を受けやすい )


*****


○ 感覚的なものがとても敏感。

 → 大きな音、まぶしい光、強いニオイ、暑さ・寒さ、
   チクチクする素材、空腹など(個人的には強風も苦手汗

○ 10のことを100以上に受け取る。
 → 軽~い言葉もずっしり受け止めがち。

○ 人の言葉や気分(機嫌)、顔色に振り回される。
 → 何気ない言葉にも傷つきやすいです。
   とにかく疲れますチーン

○ キャパオーバーになりやすい。
 → 大きなイベント等の後は “電池切れ” して寝込んだりします。

○ ちょっとしたことで飛び上がるほど驚いてしまう。
 
→ 思わず悲鳴を上げてしまい、相手をビックリさせることも。

○ 音楽、映画、本などに感動しやすく涙もろい。
 → “感” 情が “動” き(=感動)、涙が出るほど
   芸術や作品を味わえるって最高キラキラ

 

過剰に刺激を受てしまった時は

心身を鎮められる(静められる)場所へ避難して

ひとりきりの時間を過ごしてくださいね。

 

***

 

実はつい最近
この【 過剰に刺激を受けやすい 】を感じたことが
2つありました。

1つめは「カフェイン」コーヒー

 

私はカフェラテが大好きなのですが
日によって頭痛がしてクラクラしたり

変に感覚が鋭くなったりするんですよね。
 

デカフェで美味しいの探してみようかな~と

思うようになりました。

 

2つめは「洋服の縫い目」Tシャツ

 

ユ○クロで買った
普通のTシャツとして使えるヒートテック。

実際に着てみたら
店頭ではオシャレなデザイン♪と思った
両腕と背中の縫い目がチクチクゴワゴワして
も~気になる気になるえーん

お店に行く機会があったら見てみてください。

多分わかってもらえるはず…。

 

***

 

最後に

② being easily Overstimulated( 過剰に刺激を受けやすい )】

にオススメのバッチフラワーレメディをご紹介♪

 

黄色い花 刺激を受けすぎた自分を浄化したい

  10.クラブアップル 

 

黄色い花 些細なことで傷ついて落ちこむ

  12.ゲンチアナ 

 

黄色い花 心も身体も “電池切れ” 状態(エネルギー不足)

  23. オリーブ 

 

よかったらお試しくださいね~ウインク

 

 

 

次回は

③ being both Emotionally reactive generally and having high Empathy in particular( 全体的に感情の反応が強く、特に共感力が高い )

について説明しますのでお楽しみに 虹

 

 

《 追記 》③はコチラからお読みいただけます↓

 クローバー すべて持っていたらHSP確定!4つの特性「DOES」とは?③【E編】

 

 

***

 

 お申し込みいただいています♪