生きづらかった人生の答え、HSP | HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡

HSPな私を楽しもう♡繊細さや敏感さは宝物♡

繊細で敏感・感受性が強いことは、かけがえのない宝物♡気にしすぎでもいいじゃない♪

こころのセラピスト さよです。

ご来訪ありがとうございますほっこり

 


「気にしすぎ」

「考えすぎ」

「些細なことに反応しすぎ」

 

何十年もの間、私がよく言われてきた言葉です。

 

「ホントに繊細だよね~」って言われても

その人の口調や表情から

「あぁぁ、これはイヤミなんだろうな…」と気づいてしまい

さらに傷つくことが多かったショック

 

 

傷つきやすい

落ち込みやすい

神経質

 

自分でもイヤになるほどわかっていたけれど
どうしても軽く対応できなくて

自分の性格を持て余し

“誰か” になろうとしながら生きてきました。

ほんの数年前のことです。

 

 

救ってくれたのはバッチフラワーレメディと、心屋と

フラっと入った本屋さんで何気なく手に取ったこの本

【 鈍感な世界に生きる 敏感な人たち 】

 

HSPについて書かれている本です。

 

 

HSPとは

 

Highly

Sensitive

Person

 

“ ハイリー・センシティブ・パーソン ” の略で

生まれつき非常に感受性が強く、敏感な気質もった人のこと。

 

例えば…

・ほかの人にとってはささいに思えることにさえ

 打ちのめされてしまうことがある

 

・テレビなどで暴力シーンを観ると、

 その後何日間も影響されてしまう

 

・常にアンテナを張っていて、周囲の人が

 どんな気持ちでいるか察知することができる

 

・すぐにびっくりしてしまう

 

・大きな音・強烈なにおい・鋭い光を

 ひどく不快に思うことがある
 

(前述の本の「HSP自己診断テスト」より抜粋)

 

 

この本に書かれているHSPの特徴が

驚くほど私に当てはまっていて
 

神経質として否定するものでも

治さなくてはいけないものでもなく

ただの「気質」だったんだ!

 

生まれつきのセンサーがたまたま高性能だった

というだけのことなんだ!


と、ホッとした気持ちになったことを覚えていますほっこり


***


次回は自己紹介を兼ねてHSPについて
綴っていきたいと思います。

 

生きづらかった人生の答え、HSP②

 

 

おそらく更新は相変わらずのペースですので
どうぞ気長にお待ちください クローバー 

 

 

 

ワークショップ開催しています! お気軽に遊びに来てくださいねほっこり

フラワーエッセンス初心者さんのための 
黄色い花 今のままの自分を好きになれる 黄色い花 MYボトル作成ワークショップ

 【 詳細はこちらから 】

 

 
個別のコンサルテーションです。ご予約・お申し込み受付中!

黄色い花 穏やかな気持ちで、幸せを感じる毎日を送りたい方のための
  バッチフラワーレメディ・コンサルテーション モニターさん募集中!


 【 詳細 ・ お申し込みはこちらから 】

 
 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♡

あなたに たくさんの幸せが舞い込みますようにほっこり

 

 

どくしゃになってね!

「相手に知らせる」で登録してくださると嬉しいです♪