仕事と私どっちが大切なの??


▼前のマンガ


▼次のマンガ



「仕事と私、どっちが大事なの?」


って、仕事に決まってるだろうが!!


と思っていた若い頃の私。



くだらん質問だと思ってましたが、そう言いたくなることもあるんだと過去の過ちを恥じてます。


仕事をしてるとき

「会社に必ず代わりがいる」と言われつつも

実際は「自分がいなくなっても回るのかな?」と心配になることしばしば。


渦中にいる時は頭がおかしくなって「自分がやらなきゃ誰がやる!?」状態です。



夫は「俺がいなきゃ仕事が回らない!」と必死なのだと思います。


睡眠時間を削り、ちょこざっぷも行けずに日々忙しく過ごしています。


▼ちょこざっぷの話



休日も(本人は元気のつもりなんですが)

明らかに疲れています。


私の中でショックだったのが数独をやりかけでやめたことです。


私はパズルが苦手なんですが夫は得意で、少し難易度の高い数独も解いていました。



しかしある日、やりかけでやめてしまったのです。


それも序盤で。


「もう頭回ってないな」と思いました。



もちろん数独なんかやってもやらなくても、給料に反映される訳じゃないのでどうでもいいんですが


疲れが溜まってることは伝わってきました。



それでも会社を休むことはできないし、土日で簡単に疲れが取れるわけでもありません。


会社に殴り込みに行きたいくらいの気持ちではありますが、本人の希望で働いてるわけなので


(自分のキャパをちゃんと把握しろよ)


と思いつつ見守りたいと思います。