お久しぶりです。
だいぶ報告が遅れましたがご報告です。
この度・・・
免許が取れました!!!
しかも一発合格。
電光掲示板に受験番号が表示されたときといったら
それはもう大学合格発表会場のような雰囲気でした。
ただ、大学の合格発表と違い
ほとんどの人が1人で来ているため喜びを発する相手もおらず、
もちろん胴上げもなく、ほんのわずかにざわついた程度だった。
みんな自分の番号をチェックしたら無表情でスーっとその場から去っていった。
私もその無表情軍団に紛れてスーっとその場を去りつつ、
内心大喜びしていた。
去年の8月会社へ面接に行ったとき、
駅から会社までの道のりが遠く、
帰り駅までの道のりを車で来ていた他の受験者に送ってもらったことがあった。
そのとき運転してくれた女性を見てかっこいいと思った。
運転してみたいと思わされた。
(そのときの記事→こちら。)
でもとにかく運転に対して恐怖心しかなかったから
してみたいと言いつつ実現することは無いと思っていた。
妄想で終わると思っていた。
実現できた。
今後隣に教官無しで乗れる気が全然しないし、
ペーパードライバーになる気しかしないけど、
普通免許を持てたことが今は嬉しい。
だいぶ報告が遅れましたがご報告です。
この度・・・
免許が取れました!!!
しかも一発合格。
電光掲示板に受験番号が表示されたときといったら
それはもう大学合格発表会場のような雰囲気でした。
ただ、大学の合格発表と違い
ほとんどの人が1人で来ているため喜びを発する相手もおらず、
もちろん胴上げもなく、ほんのわずかにざわついた程度だった。
みんな自分の番号をチェックしたら無表情でスーっとその場から去っていった。
私もその無表情軍団に紛れてスーっとその場を去りつつ、
内心大喜びしていた。
去年の8月会社へ面接に行ったとき、
駅から会社までの道のりが遠く、
帰り駅までの道のりを車で来ていた他の受験者に送ってもらったことがあった。
そのとき運転してくれた女性を見てかっこいいと思った。
運転してみたいと思わされた。
(そのときの記事→こちら。)
でもとにかく運転に対して恐怖心しかなかったから
してみたいと言いつつ実現することは無いと思っていた。
妄想で終わると思っていた。
実現できた。
今後隣に教官無しで乗れる気が全然しないし、
ペーパードライバーになる気しかしないけど、
普通免許を持てたことが今は嬉しい。