夕方、ひとつ応募しました。
パートに。
期限付きで、半年未満程度(準短期?)ぐらいのやつ。
それなのに、社員登用有りの文字があった。
信じて良いものかどうなのか。
以前勤めてたパートも社員登用有りだったけど、
多分あのまま5年やってても社員にはなれそうになかったし。。
今回応募したのは
11日(締め切りは18日まで)に掲載開始されたもの。
夕方に応募したから明日の朝に応募したも同じ。
つまり掲載開始から5日目。
さらに急募の文字があっただけに既に採用済みの可能性も高い。
(昨日の記事で言えば、優柔不断応募のその2パターン。)
Webで応募してください、選考の上折り返しお電話します。
ってあったから多分、電話来るなら明日。
とは言え、選考の時点で落とされる可能性も充分ある。
志望動機とかは無くて、連絡先や住所書いた程度なんだけど、
前にそれで落とされたこともあるから侮れない。
場所遠いし他にもどうなんだろって部分もあるけど
結局新着求人で良いと思えるものがあまり無かったから妥協した。
来週までまた何もしないことが恐怖に思えた。
いろいろ危機感が半端無い。
面接できるのか否か、どちらにせよ
連絡だけは欲しい。
とにかく無視だけはやめて。。
話変わりますが・・・
最近アメブロを始められた
田辺誠一さんのブログがかなり癒される。
結構前からツイッターの方では話題になってたけど・・・
イラストが最高。
そしてきっと良い人なんだろうなと思わせる文章。
見たこと無い方はぜひ一度。
(こちら→田辺誠一オフィシャルブログHello)
パートに。
期限付きで、半年未満程度(準短期?)ぐらいのやつ。
それなのに、社員登用有りの文字があった。
信じて良いものかどうなのか。
以前勤めてたパートも社員登用有りだったけど、
多分あのまま5年やってても社員にはなれそうになかったし。。
今回応募したのは
11日(締め切りは18日まで)に掲載開始されたもの。
夕方に応募したから明日の朝に応募したも同じ。
つまり掲載開始から5日目。
さらに急募の文字があっただけに既に採用済みの可能性も高い。
(昨日の記事で言えば、優柔不断応募のその2パターン。)
Webで応募してください、選考の上折り返しお電話します。
ってあったから多分、電話来るなら明日。
とは言え、選考の時点で落とされる可能性も充分ある。
志望動機とかは無くて、連絡先や住所書いた程度なんだけど、
前にそれで落とされたこともあるから侮れない。
場所遠いし他にもどうなんだろって部分もあるけど
結局新着求人で良いと思えるものがあまり無かったから妥協した。
来週までまた何もしないことが恐怖に思えた。
いろいろ危機感が半端無い。
面接できるのか否か、どちらにせよ
連絡だけは欲しい。
とにかく無視だけはやめて。。
話変わりますが・・・
最近アメブロを始められた
田辺誠一さんのブログがかなり癒される。
結構前からツイッターの方では話題になってたけど・・・
イラストが最高。
そしてきっと良い人なんだろうなと思わせる文章。
見たこと無い方はぜひ一度。
(こちら→田辺誠一オフィシャルブログHello)