考課者訓練は「行動」に着目。 | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

先日、考課者訓練のセミナーを受講してきたことをブログにも書いていましたが、業務のコンテンツの一つとして力を入れていくことになりました。










業務は自分の特性を活かして、絞っています。




でもその中で考課者訓練は、なぜ追加していくことにしたのでしょうか。










それは、「行動」を評価する、というところだからです。




(正確にいうと、行動というよりパフォーマンスかも)










人事考課の一番のポイントは、人間を見るのではなく、「行動」をみます。










イイヤツだから、真面目だから、優しいから。




だらしないから、無愛想だから、付き合い悪いから。










ここらあたりの「レッテル」により、評価してしまうことが非常に多く、そこで間違いを引き起こしてしまいます。










考課者訓練の中で、その点を理解してもらい、「行動(パフォーマンス)」をしっかりとみる知識と技術を身につけてもらいます。










これは、いま弊オフィスで取り組んでいる「行動」に着目したルールブックの作成と同じ考え方なのです。










お客様からのニーズも多いので、しっかりとしたプログラムにして、今月中には発信していきたいと思っています。

















昨日の行動分析★ 「傘をさす」強化のしくみ











































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































先行条件行動結果
雨が振っている






















































傘をさす





































































雨に濡れない↑
























































当たり前の話ですが。。。


雨が止むと傘を忘れることが多いのは、傘を持つことに対しての強化の随伴性があるかないかなのですね。


同じ「傘を持つ」行動なのに、です。














ランキングUPがモチベーションUPです。↓クリックお願いします♪













オフィスネアルコの毎日がパフォーマンスマネジメント。-ブログランキング





にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ