小中学校の携帯禁止。 | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

昨日は、社労士の先輩方の月末慰労会(?)にお呼ばれしたので、都内まで出かけてきました。

お店は紅虎餃子房。


かなり食べました(悔)。


麻婆豆腐、青椒肉絲、青菜塩炒、韮菜万頭、鉄鍋餃子、焼きそば、炒飯、締めに杏仁豆腐。



オフィスネアルコの毎日がパフォーマンスマネジメント。

旨かったのですが、食べすぎました。



さて、ちょっと前ですが、小中学生の携帯電話所持を規制するニュースが流れていました。

石川県。

罰則なしの努力義務ですが。


私は便利なものや最新のものは、使い始めは若ければ若いほど良いと思っています。

使いこなせるようになり、発展させるのは若い人の方が得意です。


それに、いじめの根本的な解決をするには、規制という手段では無理だと思います。


利便さとその他の問題はいつもトレードオフ。

若い人の可能性をスポイルしないようにしたいと思っています。