スイセンの日々  13番目の砦 | Turtlewalk

Turtlewalk

亀の歩み。遅てもええやん。自分のペースで歩いたらええやん。

引越しは無事終わりました。

引っ越し屋に頼むことなく

妹の旦那や友達が軽トラとか借りてきてくれて

それととても近い場所に越したのもあり

歩いて何度も往復するという

今回の物件だからこそ出来る節約術も駆使して。

今、実家はまだ有りますがもぬけの殻です


さて新居もこれから整えて行かねばなりません

二人暮らしなのに4DKと広いのですが、収納がほとんどないので

一部屋はほぼ物置状態です

僕が自分の部屋にと選んだ5畳の部屋はよく見たら

ドアがキチッと閉まりませんでしたw


70年と前回言いましたが

その間ずっと我が家にあったのは

時代おくれの「汲み取り式トイレ」でした

子供の頃は家の別の位置にあったんやけど

トイレだけ昔建て直して移動しましたが

それでも尚、うちは汲み取り式でした


この土地は借地でして、一度市役所から下水道工事の話があったのに

地主が触って欲しくないからとこれを却下

もしそれ以降、水洗にしたければ自費でどうぞと市役所に言われました

近所はみんな同じ借地ですが、結局誰も大枚叩いてまで工事をする人は無かったです


そして今回の新居は当然、憧れた水洗です

僕は何度も引っ越ししてるから、水洗自体に感慨を覚えませんが

母は嫁いでからずっと、おそらくその前、実家でもずっと汲み取りのお世話になってきました

そんなんだから、今回はなんとか人並みにと温水便座を買うことを決意していました


実は実家のトイレは香港人の相方も使いたがらず、相方はうちに滞在中、大がしたくなると毎回近所のスーパーまで出かけて行ってそこのトイレを使っていました

小の時は息を止めて我慢できるけど、大は無理とのことでした

そんなこともあり、いつか相方が来てもゆっくりトイレが出来るならと。

そいで工事してもらうと高いからって。最近は自分でやる人も多いみたいで、YouTubeなんかにも動画あるみたいです。や、結局YouTubeは見てないけどw


まずは欲しい温水便座を物色。結構安めなやつもあると思ったら

貯湯式というやつ。タンクの水をお湯にしてその分が無くなったら温まるまでは水しか出なくなるというタイプ


値は張るけど瞬間式はずっと沸かしながら使うお湯を作れるので

こっちの方がやっぱり安心^_^


候補はPanasonicTOTO

すでに設置されてあるやつがTOTOだったので

同じ方がいいかなとTOTOをチョイス


そいでもって、今の便座に、今回の欲しいやつが設置できるかTOTOに電話して聞くことに。そしたら今使ってるやつの製品番号を聞かれた。ところがそれがどこにも見当たらない

サイズを逐一計りながらオペレーターと話すこと30分。

設置可能と分かった。最後に電話切るときには、設置の際に分からなくなったらまた電話くださいと。話しながらアドバイスしますからと、神対応!


そこまでしてもらったらTOTOにするっきゃない!

んで、ネットでウォシュレットと設置に必要な工具、モンキーレンチとうちのタイプに必要な分岐管も併せて購入


休みの前日、商品が届いた

そしたら母が、メーターボックスは鍵がかかって開かないようになってると言い出した

チェックしたところ本当に開かなかった

ネット探して即購入。電気屋さんなどは持ってるらしいけどね


さて、ようやく本日のお話。

午前中に届く手筈のメーターボックスの鍵

昼直前にポストを見に行ったら届いてた!

早速、メーターボックスを開けようとしたけど。

明らかに鍵穴に対して鍵が大きい。入りっこないのは一目瞭然

よくよく調べたらメーカーによって鍵が違うらしい

僕は全部一緒の簡単なものだと思ってて。


そんなこんなで、まずは近所のコーナンへ。

何売り場かも分からず右往左往して、店員さんを捕まえて。聞いてもらう

結果、ここには置いてないと言われた。

車に戻り、コーナンプロに電話。ここはより職人の為に特化した店。専門の道具もあるかもと連絡したら有りました!

速攻移動してゲット!!


帰宅したら、もう1時間経ってましたw

さーて、気を取り直して。メーターボックスをオープン!おお、水道の止水栓がお目見え^_^

工事に際して、水を止めておかないと大洪水になるからね!

では、ウォシュレットの箱を開けて手順を。

まずは既存の便座と蓋を取り外す。

そこで買っておいたモンキーレンチを取り出す。

37年のマンション。この便器も型番が書いてないほどに古い。

蓋を留めてあるナットも錆がしこたま付着している

が、なんとかかんとか外すことが出来た

そして左側。こちらは配管のせいもあり、モンキーレンチが大きくて、噛ませづらい。

いや、よくよく見たら舐めてるというか、空回りして全然回っていない。錆が先ほどより多いのも気になる。

15分ほど奮闘したが、僕はジャストサイズのレンチを買いに行くことを決意

面倒やけどその方が早いと考えました

次は自転車に乗って


本日2回目のコーナン。最初に外したナットをポケットに入れて。

到着してレンチコーナーでさっきのナットを合わせたら17サイズにピッタリ。

ちょっと高いけど1300円くらいする17サイズのラチェットスパナを購入。

喜び勇んで帰る。便器の下に潜り込む

スパナを嵌める。デカイ。。

ナットが小さい。ブカブカでスカスカで全然噛み合わない

これはどういうことかと暫し茫然とする。

このまんまではダメということ。

自分はいつもこうなると塞ぐこと

知らないって罪だなどと考え始めた

それでも、なんとか今日中に終わらせたいので


僕は本日3回目のコーナンに。今度は車を出してきて向かった

すると、17で大きかったので16かとも思ったけど、16なんて1つだけ置いてたけど、本来はあまり使わないサイズのようで

標準的でないみたいだった。


そして今回、スパナ6本セット598円というのを見つけた

サイズは17.15.14.13.12.11かな。

それと一緒にモンキーレンチの小型のやつも買った。狭い場所でも使えるしね


さてさてさて。最初のコーナンに出かけてからすでに3時間が過ぎていた

17でダメだからと当然15サイズを手にして

便器の下に潜り込む僕

3時間経過して、まだ便器の蓋の右側を外しただけ。。。

次の15サイズは嵌らなかった。小さ過ぎて全く入らない。。。もう泣きが入りそうだった

やっぱり迷ったあの16サイズを買っておけば良かったのか

小回りのきく新しいモンキーレンチも試したけど回らない

本当泣きそう。そしてダメ元で

一番最初に試した大きなモンキーレンチをなんとか当てがってみたら、少しだけ少しだけ動いた

おおおおお。なぜだろう。よく分からんけど

ちょっとずつ回るようになって結局取ることが出来た

というかそれなら、後の2回、コーナンに行く必要なかったやん


はい、めっちゃ良かったけど。これはまだ始まりやし、工事はこれからやっちゅうねん

やっと入り口に立ったところよ。

でも後は説明書や、ホームページの説明を見たらスムーズに工事が進んだ


全部設置が終わり、リモコンも作動した。

僕は水道を開栓して、お尻を洗ってみた

温かい水がお尻に優しく噴射されて夢心地

作業時間は1時間かからなかったと思うw


一仕事終えた僕は、やればできるやんと

ホッと胸を撫で下ろしつつ悦に浸ってた

そして母にも、もうウォシュレット使えるからと自慢げに話し、部屋に戻った


10分後。

母がトイレで叫んだ。

水が止まらない!!!!

えっ!??

僕は外に駆け出して、もう一度止水栓を閉めた

タンクから水が溢れて、便器の周りが水浸しになっている

心が折れそうになりながら母が差し出す雑巾で水を吸わせてはバケツに絞る

一通り水が無くなって、もう一度ホームページをチェック。

止水栓を開くときは調整が必要だったらしい。

そんなん知らんから全開にしてたわ(T . T)


ともあれ、それも調整し直して無事に我が家にウォシュレットがやって来ました。



それと工具を買いに行ったついでに見つけたので、部屋のドアノブも交換しました。

今や一般的になったハンドルタイプです。

トイレのノブも同じのに変えました


はー、ようやく本日のミッション終了。

男の子らしいことが出来て

ホッとしたのと知らないことに挑んだこと、何度も買い物に行った精神的ダメージ等で今日はめっちゃ疲れました。