災害に次ぐ災害 | Turtlewalk

Turtlewalk

亀の歩み。遅てもええやん。自分のペースで歩いたらええやん。

今年は台風多いなあと母と話していた

そんな中やってきた台風21

25年ぶりの超大型台風だという

仕事は前日の昼から、明日は休みにしますと

FAXが届いた


大阪では、大丸やJRも休むことを前もって発表するほど

当日。お隣の四国に上陸してきた頃から

南風がゴーゴーと吹いてきた

空を流れる雲は見たことのない速さで進んでいく

30年のポロいプレハブでは心許なかったけれど

どこに逃げることも出来ず

息を潜めていた


確かに今まで聞いたことのないような風の音

何度も何度も窓を叩く暴風

そんなこと感じてた矢先

プツっと停電した


友達や同僚から続々とLINEが届く


停電した!


うちもです!


消えてます!


電気のないことの、為すすべのなさ。


なんでか、台風来る前だったけど

今朝からWi-Fiが切れてる

相方にもらった大きな携帯のバッテリーがあったので

携帯の電池はそんなに不安ではなかったけど

情報が入ってこないので

ついつい、ツイッターやインスタ

ニュース動画をチェックしてしまう


電池はどんどん減っていく

ニュースでは停電が何万戸とか言ってるけど

そもそも停電してる人達はそれが見えないのにと

虚しさを感じた


母は南側の引き戸が風で外れたといって

暴風の中、扉と格闘し始めた

妹から電話。母が電話に出ないと。

そりゃそうだろねとお互い無事を確認

今回は雨より風の猛威が凄まじかった

うちはとてもとてもポロい家なのによく踏ん張れたと感心する

夜になってようやく電気が復旧した

およそ8時間。こんなに停電したのは初めての経験

半分は昼間で、明るかったし

夏の盛りも少し過ぎて蒸し暑いくらいで済んだので

そんなに我慢した感じはなかった


続々とライフライン復旧の報せが届く中

ニュースには今日の惨劇がたくさん映し出される

京都駅天井落下

岸和田府民センター崩壊

関西空港浸水、連絡橋にタンカー激突

南海尾崎駅炎上

本当に怖い映像ばかり


結局3日経っても同じ市内なのに電気の復旧していないところも結構ある

うちは県庁などに近いせいで

きっと早めに対応されたのだと思う


台風一過とか言うものの何故か夜になって激しい雷雨があった

風こそないものの、相当激しく稲光がしていた

台風の翌日。友達はまだ電気が復旧していないということで

休みだった僕は彼を連れてきらく湯へ

ちなみにユーバスは営業出来ないと電話で言っていた

きらく湯も露天が使えないからと、入浴料が300円に

みんな困っていたせいか、平日の昼間から

それなりに混んでいた

友達とは、サシで話すのは初めて。

まだ会うのは3回目だ(笑)

今までの身の上話を散々話して

気づいたら5時間経ってた

露天のとこにある椅子に腰掛けずっと話してて

結局最後に10分だけ湯船に浸かった

その後は、かなり遅くなったけど昼飯に

スシローでお腹を満たした


そして、翌日の事。。。

起きたら6時半。おもむろにテレビをつける

そこには北海道の惨劇が。

今になってる色々わかってきたけど


震度7


全道的に停電。295万戸。

親戚のことや、働いていた牧場の牛のことが

頭をよぎりました

大きく地滑りした山肌

飲み込まれた家々

真っ暗なススキノ

衝撃の光景でした

幸い知り合いには不幸はな買ったけれど

僕の周りじゃ電気復旧が5日かかった人達が存在する

屋根に穴が開いたパートさんとか。

カーポートが飛んでいったとか

みんなエピソードがあるみたい

自然災害はなかなか気をつけようがないけど

本当気をつけたい


今回は電気の大切さを痛感した日々でした