お別れの儀式になったコンサート | 《仮》ねーさんの痛煩(ツウハン)生活

《仮》ねーさんの痛煩(ツウハン)生活

日々の出来事などをつらつらと…

2022年
しばらくぶりの更新は、乳がんの治療記録になってしまいました。
病気以外もあれやこれや…。
節目の年になりました。



5/17、札幌市のカナモトホールで徳永英明さんのコンサートに行ってきました。

仲の良かった友人と、一緒にチケットを取りました。
友人はデビュー当時からファンクラブに入り、楽屋に行ったり、メンバーとも仲が深かったようです。

友人と二人で、ナマ徳永を一緒に聞くことを楽しみにしていました。

しかし、コンサート前に喧嘩しました。
彼女は決してあやまらない。
「ごめん」の一言が絶対でない。

彼女から、もう一切口をきかない!と断言されました。
私は受け入れました。
互いに貸し借りしているものがあるので、LINEをいれても既読がつかない。

なので、電話しました。

お互いに貸し借りしているものもあるのに、LINEを無視するのはなんで?
彼女は、LINEをブロックしたそうです。

呆れてしまいました…。😦

自分のミスに気がついたのか、言い訳ばかり。
こんな喧嘩は二度目だけど、私が疲れるだけの関係になってしまった感じ。😮‍💨
最初の喧嘩のときも、「ごめん」はなかった。

私の体調が悪かったり、入院中にネコ達のお世話をしてもらった。
私は感謝しかないけど、彼女は自分の住んでいるマンションから追い出されるところで、寄生先を探していただけなんだろうか?

人間ってわからないことだらけだ。

だから、徳永さんのコンサートは、彼女と完全に離れるためのイベントになった。

保護猫ボランティアで顔をあわせたら、ご挨拶するだけの関係。
住んでいるのは、同じマンションだけどね。

これで、いいのかも。

今度は、自分のために徳永さんのコンサートに行きたい☺️